検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

結晶学と構造物性 

著者名 野田 幸男/著
著者名ヨミ ノダ ユキオ
出版者 内田老鶴圃
出版年月 2017.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架4599/19/1102460265一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100468869
書誌種別 図書
書名 結晶学と構造物性 
書名ヨミ ケッショウガク ト コウゾウ ブッセイ
入門から応用,実践まで
叢書名 物質・材料テキストシリーズ
言語区分 日本語
著者名 野田 幸男/著
著者名ヨミ ノダ ユキオ
出版地 東京
出版者 内田老鶴圃
出版年月 2017.1
本体価格 ¥4800
ISBN 978-4-7536-2307-5
ISBN 4-7536-2307-5
数量 8,306p
大きさ 21cm
分類記号 459.9
件名 結晶学
注記 文献:p289〜291
内容紹介 結晶学に初めて接する学生だけでなく、構造解析を行なう一線の研究者にも役立つ入門書。結晶学の基礎から、X線や中性子回折実験の基礎と応用、構造相転移、結晶・磁気構造学解析の例までを解説する。
目次タイトル 第1章 はじめに
第2章 結晶のもつ対称性
2.1 結晶のもつ並進対称性 2.2 格子点の回転対称性 2.3 二次元の格子点と単位胞 2.4 三次元の格子点と単位胞 2.5 ブラベ格子
第3章 第一種空間群(シンモルフィックな空間群)
3.1 三斜晶系の空間群 3.2 単斜晶系の空間群 3.3 直方(斜方)晶系の空間群 3.4 正方晶系の空間群 3.5 六方晶系の空間群 3.6 三方晶系(菱面体晶系)の空間群 3.7 立方晶系の空間群 3.8 簡単な構造の例
第4章 結晶の物理的性質と対称性
4.1 物理量の方向と結晶軸 4.2 自発分極P(極性ベクトル) 4.3 微小回転と磁気モーメント(軸性ベクトル) 4.4 テンソルとは 4.5 誘電率εij,分極率αij(2階のテンソル) 4.6 テンソルの短縮記法 4.7 応力Tijと歪みeij 4.8 圧電定数dijk,逆圧電定数γijk(3階のテンソル) 4.9 弾性率Cijkl(4階のテンソル)
第5章 第二種空間群と磁気空間群
5.1 第二種空間群(ノンシンモルフィックな空間群)と対称操作 5.2 磁気空間群 5.3 相転移と空間群の部分群
第6章 X線回折
6.1 電子によるX線散乱 6.2 X線の発生方法 6.3 結晶による回折 6.4 低次元物質による回折 6.5 結晶の対称性と構造因子の消滅則
第7章 中性子回折
7.1 量子ビームのエネルギーと波長 7.2 中性子の発生方法 7.3 中性子用フィルター 7.4 同時反射と多重反射 7.5 中性子の散乱能と吸収 7.6 中性子の磁気散乱能 7.7 非弾性散乱
第8章 回折実験の実際と構造解析
8.1 X線回折計とゴニオメータの種類 8.2 ゴニオメータと検出器での計算原理 8.3 UBマトリックスと逆格子ベクトルQ 8.4 構造解析の基本的方法と手順 8.5 誤差の評価 8.6 粉末回折法 8.7 TOF法での測定法 8.8 非弾性散乱の測定法
第9章 相転移と構造変化
9.1 秩序変数とは 9.2 原子変位と秩序変数 9.3 秩序変数による回折強度 9.4 秩序変数と自由エネルギー 9.5 結合系の秩序変数 9.6 秩序変数と揺らぎ 9.7 散漫散乱 9.8 モードの不安定化とソフトフォノン
第10章 結晶・磁気構造解析の例
10.1 MeHPLNの水素結合と電子分極 10.2 MnF2の結晶構造と磁気構造解析 10.3 YMn2O5の結晶構造と磁気構造解析



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
結晶学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。