蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般開架 | 2901/61/ | 2102714977 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100326216 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
異世界の書 |
書名ヨミ |
イセカイ ノ ショ |
|
幻想領国地誌集成 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
ウンベルト・エーコ/編著
三谷 武司/訳
|
著者名ヨミ |
ウンベルト エーコ ミタニ タケシ |
著者名原綴 |
Eco Umberto |
出版地 |
東京 |
出版者 |
東洋書林
|
出版年月 |
2015.11 |
本体価格 |
¥9500 |
ISBN |
978-4-88721-821-5 |
ISBN |
4-88721-821-5 |
数量 |
479p |
大きさ |
25cm |
分類記号 |
290.1
|
件名 |
地理学
伝説
|
注記 |
原タイトル:Storia delle terre e dei luoghi leggendari |
注記 |
文献:p470〜478 |
内容紹介 |
当代随一の「書斎の旅行家」が、プラトンの対話篇からホーキング博士の宇宙史までをひもときながら、マージナルな紀行/世界観の数々を遍歴し、信念が記憶に窯変した「虚構の真実」を300点に迫る図版とともに博捜する。 |
著者紹介 |
1932年イタリア生まれ。ボローニャ大学教授、作家。著書に「記号論」「完全言語の探求」「薔薇の名前」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
さぐろう生物多様性 : 身近な生き…
岡崎 務/著,小…
ヒューマニズム考 : 人間であるこ…
渡辺 一夫/[著…
地生態学からみた日本の植生
小泉 武栄/著
五つの証言
トーマス・マン/…
自然地理学事典
小池 一之/編集…
漁業国日本を知ろう 資料編 : 都…
吉田 忠正/文,…
自然景観の成り立ちを探る
小泉 武栄/編,…
観光地の自然学 : ジオパークでま…
小泉 武栄/著
石ころ採集ウォーキングガイド : …
渡辺 一夫/著
図説日本の山 : 自然が素晴らしい…
小泉 武栄/編集
公園・神社の樹木 : 樹木の個性と…
渡辺 一夫/著
生物多様性の大研究 : なぜいろい…
小泉 武栄/監修
採集して観察する海岸の石ころ : …
渡辺 一夫/著
アセビは羊を中毒死させる : 樹木…
渡辺 一夫/著
集めて調べる川原の石ころ : 名前…
渡辺 一夫/著
身近な環境を調べる
小泉 武栄/編,…
イタヤカエデはなぜ自ら幹を枯らすの…
渡辺 一夫/著
地図の「読み方」術 : 地図と歩こ…
渡辺 一夫/編
ルネサンス
会田 雄次/[著…
自然地理学概論
高橋 日出男/編…
けものたち・死者の時
ピエール・ガスカ…
痴愚神礼讃
エラスムス/[著…
海辺の石ころ図鑑
渡辺 一夫/[著…
石ころがうまれた : ビロード石誕…
渡辺 一夫/著,…
伊藤博文 : 幕末から明治へ日本の…
渡辺 一夫/文,…
豊臣秀吉 : 農民の子から織田信長…
渡辺 一夫/文,…
川の総合学習2
岡崎 務/文,小…
川の総合学習3
岡崎 務/文,小…
川の総合学習1
岡崎 務/文,小…
地図の読みかた遊びかた絵事典 : …
渡辺 一夫/文,…
山の自然教室
小泉 武栄/著
泰平の日記
渡辺 一夫/著
伊能忠敬 : 日本列島の海岸線を歩…
渡辺 一夫/文,…
聖徳太子 : 仏教文化をとりいれ、…
渡辺 一夫/文,…
川原の石ころ図鑑
渡辺 一夫/[著…
身近な環境を調べる
小泉 武栄/編,…
日本の地形レッドデータブック第2集
小泉 武栄/編,…
登山の誕生 : 人はなぜ山に登るよ…
小泉 武栄/著
地図を見て、歩いてさがした水辺の知…
渡辺 一夫/著
日本の地形レッドデータブック第1集
小泉 武栄/編,…
前へ
次へ
前のページへ