蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
黄檗宗資料集成 第4巻
|
著者名 |
木村 得玄/編
|
著者名ヨミ |
キムラ トクゲン |
出版者 |
春秋社
|
出版年月 |
2017.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般開架 | 18882/118/4 | 2102789127 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100475679 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
黄檗宗資料集成 第4巻 |
巻次(漢字) |
第4巻 |
書名ヨミ |
オウバクシュウ シリョウ シュウセイ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
木村 得玄/編
|
著者名ヨミ |
キムラ トクゲン |
出版地 |
東京 |
出版者 |
春秋社
|
出版年月 |
2017.1 |
本体価格 |
¥4200 |
ISBN |
978-4-393-17614-6 |
ISBN |
4-393-17614-6 |
数量 |
2,364p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
188.82
|
件名 |
黄檗宗-歴史-史料
|
注記 |
布装 |
内容紹介 |
江戸時代の仏教界に大きな影響を与えた黄檗宗の開祖・隠元禅師。当時の状況を記した資料をまとめる。第4巻は、「通航一覧」のうち、唐国総括部から江蘇省蘇州府までの、黄檗宗に関連するものを選び出して収録する。 |
著者紹介 |
昭和12年京都府生まれ。東洋大学文学部仏教学科卒業。禅林寺住職。東京黄檗研究所を設立。黄檗宗審査員。著書に「隠元禅師と黄檗文化」「初期黄檗派の僧たち」など。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
通航一覽 |
林 復斎/ほか編纂 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ