検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ライフデザイン学入門 

著者名 古川 孝順/編
著者名ヨミ フルカワ コウジュン
出版者 誠信書房
出版年月 2010.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架369/47/1102238773一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002082915
書誌種別 図書
書名 ライフデザイン学入門 
書名ヨミ ライフ デザインガク ニュウモン
版表示 第3版
言語区分 日本語
著者名 古川 孝順/編   内田 雄造/編   小澤 温/編   鈴木 哲郎/編   高橋 儀平/編
著者名ヨミ フルカワ コウジュン ウチダ ユウゾウ オザワ アツシ スズキ テツロウ タカハシ ギヘイ
出版地 東京
出版者 誠信書房
出版年月 2010.4
本体価格 ¥2500
ISBN 978-4-414-60146-6
ISBN 4-414-60146-6
数量 9,190p
大きさ 21cm
分類記号 369
件名 社会福祉   健康管理   ユニバーサルデザイン
内容紹介 私たちの生活を、心身の健康の問題から、生活機器、まちという環境の問題までを視野に入れてひとつの全体として把握・分析・創造してゆく「ライフデザイン学」。21世紀の生活を創るための新しい知と技術の体系を学ぶ入門書。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第1章 代数へのプロムナード
2 1.1 群,環,体の定義
3 1.2 準同型写像
4 1.3 部分群,剰余類,ラグランジュの定理
5 1.4 正規部分群,剰余群,同型定理
6 1.5 Nを法とする合同式
7 第2章 環
8 2.1 倍数と約数,多項式環,環の拡大
9 2.2 イデアルと剰余環
10 2.3 ユークリッド整域とPID
11 2.4 素イデアル,極大イデアル
12 2.5 素元分解,既約性の判定
13 2.6 中国式剰余定理
14 2.7 環上の加群(module)
15 2.8 PID上の加群,可換群の基本定理
16 2.9 ネーター環
17 第3章 体
18 3.1 体の拡大
19 3.2 作図可能性
20 3.3 体の同型とその拡張
21 3.4 多項式の分解体と代数閉包
22 3.5 分離拡大と非分離拡大
23 3.6 ガロワの基本定理
24 第4章 群の構造
25 4.1 群の集合への作用
26 4.2 対称群
27 4.3 直積,半直積
28 4.4 いろいろな群の例
29 4.5 シローの定理
30 4.6 可解群,巾零群
31 第5章 方程式とガロワ群
32 5.1 方程式のガロワ群
33 5.2 3次,4次方程式のガロワ群
34 5.3 有限体
35 5.4 円分多項式,巡回拡大
36 5.5 代数方程式の可解性

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
673.9
サービス業-統計
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。