蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般開架 | 2883/290/ | 2102789548 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100479737 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
蘇我氏と飛鳥 |
書名ヨミ |
ソガ シ ト アスカ |
叢書名 |
人をあるく
|
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
遠山 美都男/著
|
著者名ヨミ |
トオヤマ ミツオ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2017.3 |
本体価格 |
¥2000 |
ISBN |
978-4-642-06795-9 |
ISBN |
4-642-06795-9 |
数量 |
157p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
288.3
|
件名 |
蘇我氏
|
注記 |
文献:p155 蘇我氏略年表:p156〜157 |
内容紹介 |
6〜7世紀半ば、大臣として天皇の権力をささえた、稲目・馬子・蝦夷・入鹿ら蘇我氏四代。狭小な飛鳥の地をいかに切り拓き、隋唐に対抗できる都市的空間を築いたか。従来の蘇我氏像を書きかえ、王権の聖地の姿に迫る。 |
著者紹介 |
1957年東京都生まれ。学習院大学大学院人文科学研究科史学専攻博士後期課程中退。博士(史学、学習院大学)。学習院大学・日本大学・立教大学、各非常勤講師。著書に「天平の三皇女」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ