検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

浅草オペラ舞台芸術と娯楽の近代 

著者名 杉山 千鶴/編
著者名ヨミ スギヤマ チズル
出版者 森話社
出版年月 2017.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架7662/3/2102790825一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100480318
書誌種別 図書
書名 浅草オペラ舞台芸術と娯楽の近代 
書名ヨミ アサクサ オペラ ブタイ ゲイジュツ ト ゴラク ノ キンダイ
言語区分 日本語
著者名 杉山 千鶴/編   中野 正昭/編
著者名ヨミ スギヤマ チズル ナカノ マサアキ
出版地 東京
出版者 森話社
出版年月 2017.2
本体価格 ¥2800
ISBN 978-4-86405-108-8
ISBN 4-86405-108-8
数量 290p
大きさ 20cm
分類記号 766.2
件名 オペレッタ
内容紹介 大正時代の浅草で熱狂的な人気を博した「浅草オペラ」。理想的な西洋の芸術と、日本の大衆や現実の興行が出合うなかで誕生し、やがて昭和のモダニズム文化にもつながった浅草オペラの人と舞台を多角的にさぐる。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 浅草オペラという近代 中野 正昭/著
2 大正オペラの祖ローシーの<空白時代>を探る 上野 房子/著
3 浅草の翻訳歌劇の歌詞 大西 由紀/著
4 高木徳子とアイドルの時代 笹山 敬輔/著
5 澤モリノの生涯 小針 侑起/著
6 浅草オペラの舞踊 杉山 千鶴/著
7 オペラ座と音楽家・小松耕輔の仕事 中野 正昭/著
8 歌劇雑誌と浅草オペラ・ファン 京谷 啓徳/著
9 浅草オペラから舞踊小唄まで 毛利 眞人/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。