検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

古代メソアメリカ周縁史 

著者名 市川 彰/著
著者名ヨミ イチカワ アキラ
出版者 溪水社
出版年月 2017.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A2572/2/2102791386一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100482001
書誌種別 図書
書名 古代メソアメリカ周縁史 
書名ヨミ コダイ メソアメリカ シュウエンシ
大都市の盛衰と大噴火のはざまで
言語区分 日本語
著者名 市川 彰/著
著者名ヨミ イチカワ アキラ
出版地 広島
出版者 溪水社
出版年月 2017.2
本体価格 ¥6000
ISBN 978-4-86327-380-1
ISBN 4-86327-380-1
数量 6,233p
大きさ 27cm
分類記号 257.2
件名 遺跡・遺物-エルサルバドル
注記 文献:p189〜216
内容紹介 社会的文化的に遅れた「周縁」とされてきた地域や遺跡における集団や個人の主体性・独自性に焦点をあて、チャルチュアパ遺跡を中心に、古代メソアメリカ文明像を再考する。イロパンゴ火山噴火も災害考古学的観点から論じる。
目次タイトル 序章 古代メソアメリカ文明研究の動向
第1節 メソアメリカとその自然環境 第2節 編年 第3節 研究動向と現在残されている課題 第4節 本書の構成
第1章 メソアメリカ周縁史研究の視座
第1節 本書の視座と意義 第2節 メソアメリカ南東部と研究略史 第3節 チャルチュアパ遺跡と本書における論点
第2章 歴史の連続性
第1節 チャルチュアパ遺跡建造物群の変遷過程 第2節 炭素14年代 第3節 土器編年 第4節 チャルチュアパの変遷過程の特徴
第3章 噴火災害との対峙
第1節 完新世最大規模の噴火「イロパンゴ火山の噴火」 第2節 噴火の年代 第3節 噴火のインパクト 第4節 噴火災害からの復興
第4章 先古典期から古典期への胎動
第1節 物質文化の変化 第2節 墓からみた社会階層化の過程 第3節 チャルチュアパにおける社会変化の画期
第5章 周縁と中心が接触する時
第1節 メソアメリカ南東部における外来要素の出現とその背景 第2節 人の移動:自然科学的アプローチから 第3節 「戦い」の痕跡 第4節 周縁社会の主体性と独自性
終章 メソアメリカ周縁社会の特質
第1節 連綿とつづく長期の社会活動 第2節 周縁なるものの戦略 第3節 今後の課題と展望



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。