検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

後水尾院の研究 上冊

著者名 日下 幸男/著
著者名ヨミ クサカ ユキオ
出版者 勉誠出版
出版年月 2017.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架91115/78/12102811498一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100484805
書誌種別 図書
書名 後水尾院の研究 上冊
巻次(漢字) 上冊
書名ヨミ ゴミズノオイン ノ ケンキュウ
研究編・資料編・年譜稿
各巻書名 研究編・資料編
言語区分 日本語
著者名 日下 幸男/著
著者名ヨミ クサカ ユキオ
出版地 東京
出版者 勉誠出版
出版年月 2017.2
本体価格 ¥14000
数量 8,762p
大きさ 22cm
分類記号 911.152
個人件名 後水尾天皇
内容紹介 近世初頭の堂上歌壇を代表する後水尾院の文事とその時代の実相を明らかにする。「後水尾院御集」などを取り上げた研究編、後水尾院の著述類の翻刻を収めた資料編、年譜稿を収録。
著者紹介 1949年大阪府生まれ。大阪府立大学大学院博士後期課程修了。博士(学術)。龍谷大学文学部教授。著書に「細川幽斎聞書」「近世古今伝授史の研究」「類題和歌集」など。
目次タイトル 研究編(上冊)
凡例 第一章 継承と発展 第二章 後水尾院の文事 第三章 後水尾院御集について 第四章 円浄法皇御自撰和歌について 第五章 集外三十六歌仙について 第六章 後水尾院歌壇の源語注釈 第七章 寛永改元について
資料編(上冊)
凡例 一、『後水尾院御製』一帖(個人蔵) 二、『<後水尾院御集>』(京都大学附属図書館中院文庫蔵(中院Ⅵ-八二)一冊 中院通茂筆) 三、『円浄法皇御集』(宮書本(二一〇-六六八)三冊 水田長隣筆) 四、『円浄法皇御自撰和歌 全』(宮書本(二一〇-七〇二)一冊 水田長隣筆)



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
911.152
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。