蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
「司法と福祉の連携」の展開と課題
|
著者名 |
刑事立法研究会/編
|
著者名ヨミ |
ケイジ リッポウ ケンキュウカイ |
出版者 |
現代人文社
|
出版年月 |
2018.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般開架 | 32656/18/ | 0106626609 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100622931 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「司法と福祉の連携」の展開と課題 |
書名ヨミ |
シホウ ト フクシ ノ レンケイ ノ テンカイ ト カダイ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
刑事立法研究会/編
土井 政和/責任編集
正木 祐史/責任編集
水藤 昌彦/責任編集
森久 智江/責任編集
|
著者名ヨミ |
ケイジ リッポウ ケンキュウカイ ドイ マサカズ マサキ ユウシ ミズトウ マサヒコ モリヒサ チエ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
現代人文社
大学図書(発売)
|
出版年月 |
2018.5 |
本体価格 |
¥6000 |
ISBN |
978-4-87798-698-8 |
ISBN |
4-87798-698-8 |
数量 |
6,502p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
326.56
|
件名 |
更生保護
|
内容紹介 |
相互に対等な立場を維持してつながるべき刑事司法と福祉の具体的な連携の在り方とはなにか。地域生活定着支援センター29カ所の実態調査から、課題に対する解決の方向と制度設計に向けた刑事立法研究会の研究成果を示す。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
「刑事司法と福祉の連携」の権利論的構成 |
土井 政和/著 |
|
|
|
2 |
対人援助ニーズを有する犯罪行為者への福祉による支援の理論的位置づけ |
水藤 昌彦/著 |
|
|
|
3 |
刑事司法に関与した人のアセスメント/マネジメントのあり方 |
森久 智江/著 |
|
|
|
4 |
刑事司法における犯罪行為者処遇と社会復帰支援 |
相澤 育郎/著 |
|
|
|
5 |
社会復帰支援と保護観察官 |
正木 祐史/著 |
|
|
|
6 |
司法と福祉の連携による福祉の司法化のリスクファクターとその影響に関する検討 |
木下 大生/著 |
|
|
|
7 |
司法と福祉の連携におけるアカウンタビリティのあり方 |
本庄 武/著 |
|
|
|
8 |
自由刑単一化論と処遇 |
中村 悠人/著 |
|
|
|
9 |
対人援助ニーズを有する者に関する刑罰制度の問題 |
金澤 真理/著 |
|
|
|
10 |
ダイバージョンの刑事訴訟法上の問題点 |
渕野 貴生/著 |
|
|
|
11 |
対人援助ニーズを有する被疑者・被告人に対する弁護活動の在り方 |
高平 奇恵/著 |
|
|
|
12 |
対人援助職による刑事手続への関与のあり方 |
原田 和明/著 |
|
|
|
13 |
刑務所におけるソーシャルワークの制約と可能性 |
朴 姫淑/著 |
|
|
|
14 |
立ち直りを支える居住・就労支援のあり方 |
高橋 有紀/著 |
|
|
|
15 |
高齢犯罪者に対する地域生活定着支援センターによる支援 |
安田 恵美/著 |
|
|
|
16 |
薬物等依存症を抱える人に刑事司法は何ができるか |
丸山 泰弘/著 |
|
|
|
17 |
ドイツにおける更生保護制度改革 |
武内 謙治/著 |
|
|
|
18 |
フランスにおける刑事強制および強制下釈放について |
井上 宜裕/著 |
|
|
|
19 |
アメリカにおけるホームレス・コートの取組みについて |
石田 侑矢/著 |
|
|
|
20 |
アメリカ合衆国における公判前ダイバージョンと手続的権利の保障 |
田中 祥之/著 |
|
|
|
21 |
オーストラリアにおける新しい刑事司法政策のアプローチ |
前田 忠弘/著 |
|
|
|
22 |
韓国の条件付起訴猶予 |
西原 有希/著 |
崔 鍾植/著 |
|
|
23 |
地域生活定着支援センター全国調査結果について |
森久 智江/ほか著 |
|
|
|
24 |
地域生活定着支援センターの課題と今後 |
森久 智江/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ