検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

東日本大震災と<復興>の生活記録 

著者名 吉原 直樹/編著
著者名ヨミ ヨシハラ ナオキ
出版者 六花出版
出版年月 2017.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館書庫別D36931/299/0106580887一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100491474
書誌種別 図書
書名 東日本大震災と<復興>の生活記録 
書名ヨミ ヒガシニホン ダイシンサイ ト フッコウ ノ セイカツ キロク
言語区分 日本語
著者名 吉原 直樹/編著   似田貝 香門/編著   松本 行真/編著
著者名ヨミ ヨシハラ ナオキ ニタガイ カモン マツモト ミチマサ
出版地 東京
出版者 六花出版
出版年月 2017.3
本体価格 ¥8000
ISBN 978-4-86617-027-5
ISBN 4-86617-027-5
数量 4,774p
大きさ 22cm
分類記号 369.31
件名 東日本大震災(2011)   災害復興
内容紹介 東日本大震災における復興のありようを、とくに人びと(被災者)の生活世界に照準を合わせて明らかにしようとする多数の記録を集成。「復興組織における組織間関係の変遷」「被災地釜石の住民運動」などを収録。
著者紹介 1948年徳島県生まれ。大妻女子大学社会情報学部教授、東北大学名誉教授。著書に「「原発さまの町」からの脱却」他。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 序 復興への途 似田貝 香門/著
2 「小文字の復興」のために 吉原 直樹/著
3 「東日本大震災と東北圏広域地方計画の見直し」のその後 野々山 和宏/著
4 原発事故の被害構造 成 元哲/著
5 復興の「ものさし」にみる宮城県内被災者の生活復興過程 佐藤 翔輔/著
6 釜石市唐丹の集落復興プロジェクト第一幕 神田 順/著
7 異なる立場から被災地の将来像を織り上げる 菅野 拓/著
8 復興組織における組織間関係の変遷 菅野 瑛大/著 山岡 徹/著
9 復興過程における市民会議の役割・機能の変遷 磯崎 匡/著
10 巨大災害発生後における国家レベルの復興組織の評価枠組みの構築に向けて 地引 泰人/著 井内 加奈子/著
11 転機を迎えた楢葉町の仮設住宅自治会 松本 行真/著
12 生活「選択」期を迎えた富岡町避難者と広域自治会の役割 松本 行真/著
13 生活を支援することの困難さ 新 雅史/著
14 津波被災者と原発避難者の交流 齊藤 綾美/著
15 東日本大震災後に問われる地域防災のあり方 後藤 一蔵/著
16 被災地の非営利組織で働く「第二世代」の生活史 齊藤 康則/著
17 自主避難者の対話的交流と派生的ネットワーク 高橋 雅也/著
18 復興への燭光 吉原 直樹/著
19 避難者の食生活・寸描 佐藤 真理子/著
20 地域に開かれ、地域から開かれた臨時災害放送局 松本 早野香/著
21 被災小学校から生まれる学校と地域の新しい連携の可能性 瀬谷 貢一/著
22 <災害時経済>Disasters‐Time Economyの連帯経済の試み 似田貝 香門/著
23 原子力災害の被災地における支援の可能性 川上 直哉/著
24 被災地釜石の住民活動 大堀 研/著
25 足湯ボランティアの聴いた「つぶやき」と被災者ケア 三井 さよ/著
26 震災後の<生きがいとしての農業>に向けた支援の実践 望月 美希/著
27 「支援の文化」の蓄積と継承 松井 克浩/著
28 被災経験からの防災教育 久利 美和/著
29 知識と復興支援 松平 好人/著
30 「実装」プロセスにおける安全・安心を決める論理と倫理 山田 修司/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

吉原 直樹 似田貝 香門 松本 行真
2017
369.31 369.31
東日本大震災(2011) 災害復興
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。