検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

シンガポールの奇跡 

著者名 坂口 可奈/著
著者名ヨミ サカグチ カナ
出版者 早稲田大学出版部
出版年月 2017.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架30223/86/2102804143一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100493060
書誌種別 図書
書名 シンガポールの奇跡 
書名ヨミ シンガポール ノ キセキ
発展の秘訣と新たな課題
叢書名 早稲田大学エウプラクシス叢書
叢書番号 003
言語区分 日本語
著者名 坂口 可奈/著
著者名ヨミ サカグチ カナ
出版地 東京
出版者 早稲田大学出版部
出版年月 2017.3
本体価格 ¥3500
ISBN 978-4-657-17801-5
ISBN 4-657-17801-5
数量 4,256p
大きさ 22cm
分類記号 302.2399
件名 シンガポール
注記 文献:p225〜251
内容紹介 民族問題、移民問題、格差問題、経済成長の鈍化…。現代の先進国が抱える問題の多くを抱えながら、独自の方法で解決するシンガポール。その成功の理由を明らかにし、さらに現在抱える問題点を指摘する。
著者紹介 1984年北海道生まれ。早稲田大学大学院政治学研究科博士後期課程修了。博士(政治学)。同大学政治経済学術院助手。専門は地域研究(シンガポール)。
目次タイトル 序章 なぜ今,シンガポールなのか
第1章 シンガポールという国
第1節 シンガポール概史 第2節 シンガポールの国家神話
第2章 多民族国家シンガポール
第1節 「多人種主義」,「人種」,エスニシティ 第2節 「多人種主義」の下での国作り 第3節 小結
第3章 能力主義国家シンガポール
第1節 学歴と収入 第2節 能力主義がもたらしたもの 第3節 小結
第4章 能力主義のメダルの裏側
第1節 シンガポールの社会保障システム 第2節 シンガポールの社会保障理念 第3節 小結
第5章 移民とシンガポール
第1節 外国人人材とシンガポール社会 第2節 外国人労働者とシンガポール人の生活 第3節 外国人人材と国家建設 第4節 小結
第6章 これからのシンガポール
第1節 シンガポールの発展の秘密 第2節 ポスト・リー・クアンユのシンガポール



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
シンガポール
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。