検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

生成文法理論の哲学的意義 

著者名 阿部 潤/著
著者名ヨミ アベ ジュン
出版者 開拓社
出版年月 2017.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架8015/32/0106597409一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100500706
書誌種別 図書
書名 生成文法理論の哲学的意義 
書名ヨミ セイセイ ブンポウ リロン ノ テツガクテキ イギ
言語の内在的・自然主義的アプローチ
言語区分 日本語
著者名 阿部 潤/著
著者名ヨミ アベ ジュン
出版地 東京
出版者 開拓社
出版年月 2017.4
本体価格 ¥3000
ISBN 978-4-7589-2243-2
ISBN 4-7589-2243-2
数量 10,192p
大きさ 22cm
分類記号 801.5
件名 生成文法
注記 文献:p183〜187
内容紹介 チョムスキーが提唱する生成文法理論は、言語学に革命をもたらしたと評される反面、この理論の根底を揺さぶるような主張が数多くなされている。これらの批判が正当なものかどうかを、チョムスキーの主張に沿って考察する。
目次タイトル 第1章 言語に対する生成文法のアプローチ
1.内在的言語の基本的特性 2.言語能力と言語使用 3.内在的言語の生得性 4.普遍文法のすがた 5.ミニマリスト・プログラム
第2章 方法論的二元論と言語に対する外在的アプローチ:パットナムの場合
1.反自然主義的アプローチ 2.言語に対する外在的アプローチ 3.「規則に従う」とは?:ウィトゲンシュタインのパラドックス 4.語の意味と社会的役割:Putnam(1975) 5.何でも理論の誤謬:Davidson(1986) 6.パットナムによる反論:社会的実在としての言語 7.文法の自律性:サールによる批判
第3章 方法論的二元論:クワインの場合
1.全体主義:分析的真理と綜合的真理の区別の否定 2.根元的翻訳パラダイム 3.「意識化できない規則に従う」とは? 4.言語学的証拠と心理学的証拠 5.言語獲得の問題:行動主義
第4章 心身問題
1.生成文法理論にとっての心身問題 2.「機械の中の幽霊」に基づく自然主義 3.唯物主義の批判:機能主義 4.唯物主義の批判:サール 5.反心理主義:意識化の問題
第5章 生物言語学:デカルト派言語学を乗り越えて
1.デカルト派言語学:言語使用の創造性 2.デカルト派言語学を乗り越えて



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
801.5 801.5
生成文法
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。