蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 91026/SH88/4 | 9100373058 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000457484 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
夏目漱石・森鷗外の文学 |
書名ヨミ |
ナツメ ソウセキ モリ オウガイ ノ ブンガク |
|
『解釈』所収論文集 |
叢書名 |
シリーズ文学
|
叢書番号 |
4 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
解釈学会/編
|
著者名ヨミ |
カイシャク ガッカイ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
教育出版センター
|
出版年月 |
1976 |
本体価格 |
¥600 |
数量 |
127p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
910.268
|
個人件名 |
夏目 漱石 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
「猫」の注釈 |
大島 田人/著 |
|
|
|
2 |
文学と映画「こころ」 |
村松 定孝/著 |
|
|
|
3 |
ベーコンの二十三頁 |
景山 直治/著 |
|
|
|
4 |
「虞美人草」の一節「山に入りて春は更けたるを」 |
三木 就/著 |
|
|
|
5 |
三四郎の注釈 |
大島 田人/著 |
|
|
|
6 |
漱石文学の解釈法 |
景山 直治/著 |
|
|
|
7 |
土橋の大寿司 |
板橋 倫行/著 |
|
|
|
8 |
倫敦塔と神曲 |
景山 直治/著 |
|
|
|
9 |
漱石の倫論とその限界 |
村松 定孝/著 |
|
|
|
10 |
小説読解の手掛りと発展について |
為貞 節穂/著 |
|
|
|
11 |
漱石とトルストイ私見 |
嘉部 嘉隆/著 |
|
|
|
12 |
『道草』小論 |
伊沢 元美/著 |
|
|
|
13 |
漱石初期短編覚書二、三 |
安藤 靖彦/著 |
|
|
|
14 |
漱石とサッカレー |
大野 玉江/著 |
|
|
|
15 |
「私の個人主義」における漱石 |
中山 栄暁/著 |
|
|
|
16 |
漱石文学における落語の投影 |
小谷野 純一/著 |
|
|
|
17 |
「自然の児」考察 |
星野 晃一/著 |
|
|
|
18 |
『坊っちゃん』解析 |
小谷野 純一/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ