検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アミダクジ式ゴトウメイセイ 対談篇

著者名 後藤 明生/著
著者名ヨミ ゴトウ メイセイ
出版者 つかだま書房
出版年月 2017.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架904/331/12102798430一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100506674
書誌種別 図書
書名 アミダクジ式ゴトウメイセイ 対談篇
巻次(漢字) 対談篇
書名ヨミ アミダクジシキ ゴトウ メイセイ
言語区分 日本語
著者名 後藤 明生/著   アーリーバード・ブックス/編
著者名ヨミ ゴトウ メイセイ アーリー バード ブックス
出版地 東京
出版者 つかだま書房
出版年月 2017.5
本体価格 ¥3800
ISBN 978-4-908624-00-1
ISBN 4-908624-00-1
数量 444p
大きさ 22cm
分類記号 904
件名 文学
内容紹介 名著かつ迷著として知られる「挟み撃ち」の著者であり、稀代の理論家でもある後藤明生が、敗戦、引揚体験、笑い、文体、小説の方法、日本近代文学の起源などについて、話題を脱線させながら饒舌に語り尽くす対談集。
著者紹介 1932〜99年。朝鮮生まれ。早稲田大学第二文学部露文学科卒。近畿大学文芸学部学部長を務めた。「首塚の上のアドバルーン」で芸術選奨文部大臣賞を受賞。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 文学における原体験と方法 五木 寛之/述
2 追分書下ろし暮し 三浦 哲郎/述
3 父たる術とは 黒井 千次/述
4 新聞小説『めぐり逢い』と連作小説をめぐって 三浦 哲郎/述
5 「厄介」な世代 岡松 和夫/述
6 失われた喜劇を求めて 山口 昌男/述
7 文芸同人誌「文体」をめぐって 秋山 駿/述
8 ロシア文明の再点検 江川 卓/述
9 “女”をめぐって 三枝 和子/述
10 「十二月八日」に映る内向と自閉の状況 三浦 雅士/述
11 何がおかしいの? 別役 実/述
12 文学は「隠し味」ですか? 小島 信夫/述
13 チェーホフは「青春文学」ではない 松下 裕/述
14 後藤明生と『首塚の上のアドバルーン』 富岡 幸一郎/述
15 小説のディスクール 蓮實 重彦/述
16 疾走するモダン 菅野 昭正/述
17 谷崎潤一郎を解錠する 渡部 直己/述
18 文学教育の現場から 三浦 清宏/述
19 文学の志 柄谷 行人/述
20 親としての「内向の世代」 島田 雅彦/述
21 小説のトポロジー 菅野 昭正/述
22 現代日本文学の可能性 佐伯 彰一/述

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

後藤 明生 アーリーバード・ブックス
2017
904 904
文学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。