検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

近世日本石灰史料研究 10

著者名 川勝 守生/著
著者名ヨミ カワカツ モリオ
出版者 岩田書院
出版年月 2017.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫57389/3/100106592289一般在庫 
2 西部図書館一般書庫57389/2/101102473880一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100507157
書誌種別 図書
書名 近世日本石灰史料研究 10
巻次(漢字) 10
書名ヨミ キンセイ ニホン セッカイ シリョウ ケンキュウ
言語区分 日本語
著者名 川勝 守生/著
著者名ヨミ カワカツ モリオ
出版地 東京
出版者 岩田書院
出版年月 2017.5
本体価格 ¥7200
ISBN 978-4-86602-992-4
ISBN 4-86602-992-4
数量 294,13p
大きさ 22cm
分類記号 573.89
件名 石灰-歴史
内容紹介 旧野州安蘇郡出流原村の野州石灰旧竃主の家に伝わる所蔵文書の内、片柳小次郎「文化問屋記録」を翻刻し、読み下し文に直し、語句解釈を加えた上に、史料研究を行ったもの。
目次タイトル 寅年(文化三年、一八〇六)
<1>石灰問屋月行事名録
<2>石灰入札銀匁価格…十二月
<3>寅年(文化三年)十二月、戸奈良村源次郎、問屋着の記事…十二月
<4>寅年(文化三年)野州石灰竈主小次郎等冥加石灰未納の件…十二月
<5>丑年(文化二年)八王子方・野州方御用石灰皆納代金請取覚え…十二月
<6>卯年(文化四年)石灰問屋年番の取極めの届けの約束…十二月二十八日
卯年(文化四年、一八〇七)
<7>卯年(文化四年)南茅場町蛎殻灰竈持文右衛門外八人、問屋株一カ年継年延長願い…正月二十一日
<8>卯年(文化四年)御用石灰年番野州小次郎引請け返事…二月二十四日
<9>卯年(文化四年)石灰問屋年番坂本町一丁目石灰問屋小次郎の届け…二月二十六日
<10>代官役所、御作事方並に御会所小普請役所、柳原籾臺町会所等へ年番名届け…二月二十六日〜三月朔日
<11>上州石灰問屋京助、江戸豊嶋町二丁目漆喰煉り店平田屋孫兵衛開店の件…三月
<12>三十間堀七丁目材木店福田屋太郎右衛門、遠州石灰百五十俵買付けの件…三月十二日
<13>三月十三日問屋惣寄合、十四日蛎灰竈持勘定奉行所呼出し、二十八日幸助見舞…三月十三日〜二十八日
<14>野州足利郡粟ノ谷石灰、瀬戸物町問屋与四郎引請け売捌の件…四月十九日
<15>三十間堀七丁目佐助店太郎右衛門扱い遠州石灰取扱中止、謝罪証文…四月
<16>石灰問屋仲間帳面大帳一冊、五月朔日、六月六日卯年下半期石灰値段、同十日戸奈良村源次郎問屋着など…五月朔日〜六月十一日
<17>御作事方定式並に覚え…六月
<18>文化三寅年、石灰問屋月行事書上げ…六月
<19>大塚村庄左衛門大山参詣の途中、野州問屋に立寄り、帰路まで風呂敷包み預け…七月五日
<20>常州水戸石灰、瀬戸物町問屋与四郎引請け売捌きの件…七月
<21>万年町石灰問屋次右衛門代長蔵、七月下旬病死…七月
<22>文化四卯年(一八〇四)、蝦夷地騒動の件…七月
<23>当卯年(文化四年)、前年江戸大火、寄場御地所蛎灰焼休み竈の復活、増竈の件…七月
<24>八月二十三日から九月二十五日まで、坂本町野州問屋に来た問屋小次郎・新七、及び国許客の動静…八月二十三日〜九月二十五日
<25>九月二十六日、神田紺屋町紛敷石灰発覚、問屋与四郎調査着手…九月二十六日・二十七日
<26>九月二十九日、小次郎・新七が江戸問屋から国元へ出立…九月二十九日
<27>江州石灰江戸不法売捌き発覚、関係者の石灰問屋への詫び状…八月
<28>武州越谷宿又八、石灰江戸不法売捌き発覚、関係者の石灰問屋への詫び状…十月
<29>十一月十六日から十二月七日まで、南茅場町石灰問屋継年願奉行所承認、及び十一月十九日、遠州石灰瀬戸物町与四郎荷受の件…十一月十六日〜十二月七日
<30>十二月九日、来辰年(文化五年)月番行事書上げ名前取極…十二月九日
<31>坂本町一丁目野州石灰問屋小次郎代傳七より来辰(文化五年)年番の御下知が無いとの伺いが勘定奉行所に提出…十二月二十一日
<32>文化四年十二月、代官大貫次右衛門より八王子方・野州方両石灰代金受領…十二月二十三日
<33>来辰(文化五年)年番につき坂本町野州石灰問屋小次郎代傳七より伺い、勘定奉行所は問屋仲間相談の上取極め届けよ…十二月二十五日
<34>石灰問屋仲間相談、来辰(文化五年)年番南茅場町石灰問屋文右衛門と決着、勘定奉行所並び代官役所に届け…十二月二十七日
辰年(文化五年、一八〇八)
<35>辰年(文化五年)二月から四月十一日までの日誌…二月〜四月十一日
<36>野州石灰問屋小次郎病死奉行所届、文化五戊辰年五月十日上り…五月十日
<37>野州石灰小次郎竈株・問屋株、相続人伜五郎兵衛譲渡願書、留主居役所届…六月十六日
<38>野州石灰小次郎竈株・問屋株、相続人伜五郎兵衛譲渡願書、留所役所届…六月二十日
<39>野州石灰小次郎竈株・問屋株、相続人伜五郎兵衛譲渡願書、勘定奉行所届け、ただし南茅場町石灰問屋年番行事文右衛門ほか八人代茂助の署名加印あり…六月二十一日〜二十六日
<40>野州石灰小次郎竈株・問屋株、相続人伜五郎兵衛譲渡願書、勘定奉行所届け奥書、南茅場町石灰問屋年番行事文右衛門ほか八人代茂助の署名加印あり…閏六月二日
<41>野州石灰小次郎竈株・問屋株、相続人伜五郎兵衛譲渡願書、勘定奉行所届け写し、ただし南茅場町石灰問屋年番行事文右衛門ほか八人代茂助の加印なし…閏六月二日
<42>野州石灰小次郎竈株・問屋株、相続人伜五郎兵衛譲渡願書、領主江戸屋敷、佐野役所届け…閏六月三日・四日
<43>卯年(文化四年)年度上納冥加八王子石灰・野州石灰、問屋小次郎納扱い…閏六月
<44>大貫代官より辰七月十二日、石灰代金受領の覚え…閏六月
<45>辰(文化五年)九月二十八日、十一月五日の問屋場日誌…九月二十八日〜十一月五日
<46>文化五年十一月十八日、野州石灰問屋五郎兵衛代傳七印鑑紛失、新印鑑届け…十一月十八日
<47>高橋・羽田・越名馬門河岸、船賃払の儀…十一月十六日
<48>辰(文化五年)十一月二十六日新大橋、同二十九日永代橋、両橋渡初…十一月二十六日・二十九日
<49>辰(文化五年)十一月中、万年町石灰問屋利兵衛小曽戸村新規石灰焼、十二月朔日呼出…十一月中〜十二月朔日・十二日
<50>巳年(文化六年)石灰問屋月行事の儀届け…十二月
<51>上州石灰問屋利兵衛と月行事五郎兵衛、差紙にて勘定奉行所召出され、新竈願いの願い下げ決着…十二月二十三日・二十四日
<52>辰(文化五年)十二月、石灰勘定書、大貫代官へ年番茅場町問屋書上帳面提出帳尻の覚え…十二月二十五日
巳年(文化六年、一八〇九)
<53>巳年(文化六年)三月十二日、細打村門右衛門問屋場着…三月十二日
<54>野州高橋村八左衛門、石灰不法売捌き発覚、謝罪一札…三月二十一日
<55>龍崎押戸釜屋勘兵衛、石灰不法売捌き発覚、謝罪、内済積み戻し一件…二月中〜四月十一日
<56>巳年(文化六年)細打村門右衛門が四月中に問屋場に出立、六月中帰国…六月十三日
<57>巳年(文化六年)七月十二日、年番問屋帳面仕立、大貫様御役所へ差上候帳尻の覚…七月十二日
<58>巳年(文化六年)七月二十日、片柳丈右衛門・石井吉兵衛、大山詣帰り問屋着…七月二十日
<59>巳年(文化六年)下半期分石灰問屋月行事書上げ…七月二十八日
<60>巳年(文化六年)十月二十二日、五郎兵衛江戸問屋着、霜月八日、代官へ月行事予定届け…十月二十二日、十一月八日
<61>佐野役所ら提出の五カ年季年延願い、冥加御上納・問屋株継続の届け…十一月
<62>戸奈良村源次郎について石灰焼出し稼業、五カ年季年延願いの奉行所願書…十一月九日
<63>石灰問屋五郎兵衛、問屋株文化七年より文化十一年まで五カ年延長願い…十一月九日
<64>五郎兵衛内杢右衛門江戸出立、仲右衛門同道…十一月十五日
<65>瀬戸物町石灰問屋与四郎、坂本町石灰問屋五郎兵衛らへの御差紙…十一月二十五日・二十六日
<66>石灰問屋五郎兵衛、傳七代人願い、ならびに病気の母看病帰村願い…十二月四日・五日
<67>午(文化七年)石灰問屋月行事ならびに午年番問屋の決定…十二月二十四日
<68>午(文化七年)年番問屋坂本町一丁目五郎兵衛の勘定奉行・代官への届け…十二月二十六日
<69>巳(文化六年)十二月、石灰勘定書、大貫代官へ年番箱崎町問屋書上帳面提出帳尻の覚え…十二月二十五日
午年(文化七年、一八一〇)
<70>午(文化七年)二月二十七日、篠崎手舟平蔵船鍋山行き部屋河岸にて難航…二月二十七日
<71>午(文化七年)正月吉日、正月行事、年番問屋名前札、御作事方らへ提出…正月元日・十二日・十三日
<72>巳(文化六年)定式向き御用石灰納め高ならびに別場所の分…三月十四日
<73>上州石灰冥加御年延べ五カ年季と在売り取締り願い認可…四月二十七日
<74>四月二十八日から七月三日まで、江戸坂本町一丁目問屋場への野州客の日誌…四月二十八日〜七月三日
<75>上州石灰冥加御年延べ五カ年季と在売り取締り願い認可…七月七日
<76>午(文化七年)七月十一日、石灰上納書上勘定覚…七月十一日
<77>午(文化七年)七月十一日、八王子方・野州方石灰代金受領覚…七月十一日
<78>七月十九日と二十一日の江戸坂本町一丁目問屋場への野州客の日誌…七月十九日・二十一日
<79>午(文化七年)下半期問屋月行事…七月二十五日
<80>八月七日から十一月十七日まで、江戸坂本町一丁目問屋場への野州客の日誌…八月七日〜十一月十七日
<81>未年(文化八年)正月から六月まで、石灰入札値段…十二月
<82>午(文化七年)十二月、石灰勘定書、大貫代官へ年番弥次郎書上帳尻の写し…十二月
<83>午(文化七年)十二月二十二日、未年石灰問屋月行事ならびに同年御用石灰取計年番の決定…十二月二十二日
未年(文化八年、一八一一)
<84>文化八年正月吉日…正月吉日
<85>文化八未年二月三日、柳生主膳正奉行所から、明四日五つ時、五郎兵衛ら問屋に呼出差紙、問屋五郎兵衛願い書き担当、柳生主膳正から肥田豊後守へ引き渡し、五郎兵衛は請け書きを出して承認…二月三日〜五日
<86>野州石灰竈主問屋五郎兵衛、野州石灰竈主五カ年季御継年ならびに江戸問屋株更新願い、肥田豊後守申請願い…二月四日
<87>野州石灰竈主問屋五郎兵衛、野州石灰竈主五カ年季御継年ならびに江戸問屋株更新願い、留主居役所・留所役人届け…二月四日
<88>野州石灰問屋場、坂本町一丁目より北新堀町庄次郎店へ転宅届け奉行所へ…二月二十七日
<89>野州石灰問屋場、北新堀町庄次郎店転宅、留守居・留所両役所、及び代官役所へ届け…二月二十八日・二十九日
<90>閏二月二十三日、石灰煉売仲買仲間火事見舞い、二十八日、野州竈主鍋山四郎左衛門問屋場着…閏二月二十三日・二十八日
<91>問屋五郎兵衛ら、差紙にて勘定奉行所呼出、石灰売高など経営状態の御尋ね…閏二月二十九日・晦日
<92>深川万年町二丁目石灰問屋利兵衛石灰問屋株年季明け困窮につき、存続可否の意向国許で相談のため日延べ願い…閏二月晦日
<93>神田花房町代地喜兵衛、問屋五郎兵衛ら、差紙にて勘定奉行所呼出、水戸様御領常州助川村石灰焼年季継ぎ年願いなどの御尋ね…三月十日 以下続く



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。