蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
「大衆」と「市民」の戦後思想
|
著者名 |
趙 星銀/著
|
著者名ヨミ |
チョウ セイギン |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2017.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 書庫別D | 30902/95/ | 0106575555 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100508687 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「大衆」と「市民」の戦後思想 |
書名ヨミ |
タイシュウ ト シミン ノ センゴ シソウ |
|
藤田省三と松下圭一 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
趙 星銀/著
|
著者名ヨミ |
チョウ セイギン |
出版地 |
東京 |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2017.5 |
本体価格 |
¥5900 |
ISBN |
978-4-00-061197-8 |
ISBN |
4-00-061197-8 |
数量 |
28,384,4p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
309.021
|
件名 |
社会思想-日本
|
個人件名 |
藤田 省三 |
内容紹介 |
2人のデモクラットは<現代>という時代といかに格闘したのか。藤田省三と松下圭一の思想と行動の軌跡から、「大衆」「市民」「天皇制」「民主主義」をめぐる戦後思想史を描き出す。 |
著者紹介 |
1983年韓国生まれ。東京大学大学院法学政治学研究科博士課程修了(法学博士)。明治学院大学専任講師。専攻は日本政治思想史。 |
目次タイトル |
序章 「大衆」と「市民」の概念史 |
|
第一節 「大衆」と「大衆社会」 第二節 「市民社会」と「市民」 第三節 『政治学事典』(一九五四年)における「大衆」と「市民」 |
|
第一章 敗戦と自由 |
|
第一節 藤田省三-内面の命令への服従 第二節 松下圭一-文明の中の習慣の蓄積 |
|
第二章 天皇制と現代 |
|
第一節 藤田省三-未完の近代 第二節 松下圭一-民主化と大衆化 |
|
第三章 市民と政治 |
|
第一節 藤田省三-原人的市民 第二節 松下圭一-市民の条件 |
|
第四章 先進産業社会の二つの顔 |
|
第一節 藤田省三-合理的なものと理性的なもの 第二節 松下圭一-「政治ぎらい」の政治学 |
|
終章 「国家に抗する社会」の夢 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ストリートの思想
毛利 嘉孝/著
「ビックリハウス」と政治関心の戦後…
富永 京子/著
戦争を越える民主主義 : 日本・イ…
石田 憲/著
直接行動の想像力
大野 光明/編,…
市民運動の本領
三村 翰弘/著
現代日本の規律化と社会運動 : ジ…
及川 英二郎/著
しかし語らねばならない : 女・底…
郡山 吉江/著
土俗と変革 : 多様性のラディカリ…
笠井 尚/著
越境と連帯
大野 光明/編,…
米国に遺された要視察人名簿 : 大…
上山 和雄/編著
「八紘一宇」の社会思想史的研究
黒岩 昭彦/著
平成転向論 : SEALDs 鷲田…
小峰 ひずみ/著
「戦後革命運動史講座」の記録 : …
藤原 春雄/[ほ…
社会運動の一九六〇年代再考
「年報日本現代史…
日本社会主義思想史序説 : 明治国…
大田 英昭/著
メディアがひらく運動史
大野 光明/編,…
堺利彦と葉山嘉樹 : 無産政党の社…
小正路 淑泰/著
戦中・戦後の経験と戦後思想 : 一…
北河 賢三/編著…
3・11後の社会運動 : 8万人の…
樋口 直人/編著…
「1968」を編みなおす
大野 光明/編,…
夢と爆弾 : サバルタンの表現と闘…
友常 勉/著
革命芸術プロレタリア文化運動
中川 成美/編,…
運動史とは何か
大野 光明/編,…
全共闘以後
外山 恒一/著
戦後社会運動史論3
広川 禎秀/編,…
近代日本における私生活と政治 与謝…
小嶋 翔/著
「1968年」無数の問いの噴出の時…
人間文化研究機構…
リーディングス戦後日本の思想水脈7
リーディングス戦後日本の思想水脈8
文化運動年表昭和戦前編
浦西 和彦/著
リーディングス戦後日本の思想水脈6
リーディングス戦後日本の思想水脈4
平和なき「平和主義」 : 戦後日本…
権 赫泰/著,鄭…
リーディングス戦後日本の思想水脈3
リーディングス戦後日本の思想水脈2
リーディングス戦後日本の思想水脈1
路上の身体・ネットの情動 : 3.…
田村 貴紀/著,…
文化運動年表明治・大正編
浦西 和彦/著
戦後思想の再審判 : 丸山眞男から…
大井 赤亥/編,…
戦後日本の社会思想史 : 近代化と…
小野寺 研太/著
前へ
次へ
藤田 省三 松下 圭一 社会思想-日本
前のページへ