蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
多田富雄コレクション 2
|
著者名 |
多田 富雄/著
|
著者名ヨミ |
タダ トミオ |
出版者 |
藤原書店
|
出版年月 |
2017.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 書庫別D | 0816/74/2 | 0106594336 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100520607 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
多田富雄コレクション 2 |
巻次(漢字) |
2 |
書名ヨミ |
タダ トミオ コレクション |
各巻書名 |
生の歓び |
各巻副書名 |
食・美・旅 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
多田 富雄/著
|
著者名ヨミ |
タダ トミオ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
藤原書店
|
出版年月 |
2017.7 |
本体価格 |
¥2800 |
ISBN |
978-4-86578-127-4 |
ISBN |
4-86578-127-4 |
数量 |
318p 図版10p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
081.6
|
内容紹介 |
世界的免疫学者にして能作者、詩人、そして珠玉の随筆を残した多田富雄。その膨大な著作を、テーマ別に厳選。2は、食・美・旅に関する名随筆を収録する。 |
著者紹介 |
1934〜2010年。茨城県生まれ。千葉大学医学部卒業。東京大学名誉教授。専攻は免疫学。84年文化功労者。「免疫の意味論」で大佛次郎賞、「寡黙なる巨人」で小林秀雄賞を受賞。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
春夏秋冬、能と酒 |
|
|
|
|
2 |
日本酒への不満 |
|
|
|
|
3 |
茸と地方文化 |
|
|
|
|
4 |
米中毒 |
|
|
|
|
5 |
立食パーティー |
|
|
|
|
6 |
クレモナの納豆作り |
|
|
|
|
7 |
集まる所と喰う所 |
|
|
|
|
8 |
神も許さぬ… |
|
|
|
|
9 |
だだちゃ豆 |
|
|
|
|
10 |
きのこの世界 |
|
|
|
|
11 |
脳の中のお品書き |
|
|
|
|
12 |
郷土料理千年の知恵 |
|
|
|
|
13 |
賞味期限に頼らぬ知恵 |
|
|
|
|
14 |
馬鹿鍋顚末記 |
|
|
|
|
15 |
エンジェル鍋 |
|
|
|
|
16 |
葉うらのそよぎ |
|
|
|
|
17 |
サヴォナローラの旅 |
|
|
|
|
18 |
面を打つ |
|
|
|
|
19 |
ふしぎな能面 |
|
|
|
|
20 |
キメラの肖像 |
|
|
|
|
21 |
真贋 |
|
|
|
|
22 |
美を求める心 |
|
|
|
|
23 |
ガンダーラの小像 |
|
|
|
|
24 |
エジプト・エジプト・エジプト |
|
|
|
|
25 |
エジプト・エジプト・エジプト |
|
|
|
|
26 |
消えゆく聖像 |
|
|
|
|
27 |
カンボジアの石像、ビルマの仏頭 |
|
|
|
|
28 |
古代メキシコの女の土偶 |
|
|
|
|
29 |
アンティークカーペット入門 |
|
|
|
|
30 |
パラヴィチーニ家の晩餐 |
|
|
|
|
31 |
グランビーのねずみおばさん |
|
|
|
|
32 |
サンティアゴの雨 |
|
|
|
|
33 |
トウガラシ |
|
|
|
|
34 |
からだの声をきく |
|
|
|
|
35 |
自然はどこに |
|
|
|
|
36 |
バルカン半島の時間 |
|
|
|
|
37 |
インコンビニエンス・ストア |
|
|
|
|
38 |
ドゴンへの道 |
|
|
|
|
39 |
買い物のルール |
|
|
|
|
40 |
アフリカを汚しているもの |
|
|
|
|
41 |
肌の色 |
|
|
|
|
42 |
オランダ修交四百年 |
|
|
|
|
43 |
会話のルール |
|
|
|
|
44 |
自然に戻す |
|
|
|
|
45 |
チンクエ・テーレの坂道 |
|
|
|
|
46 |
パラントロ仲間 |
池内 紀/著 |
|
|
|
47 |
世界の破片をつなぎ合わせる |
橋本 麻里/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
多田富雄コレクション5
多田 富雄/著
多田富雄コレクション4
多田 富雄/著
多田富雄コレクション3
多田 富雄/著
多田富雄コレクション1
多田 富雄/著
多田富雄のコスモロジー : 科学と…
多田 富雄/著,…
生命の意味論
多田 富雄/著
寛容のメッセージ
多田 富雄/著
寡黙なる巨人
多田 富雄/著
多田富雄新作能全集
多田 富雄/著,…
寛容 : 多田富雄詩集
多田 富雄/著
免疫学の巨人 : 7つの国籍を持っ…
ゾルタン・オヴァ…
残夢整理 : 昭和の青春
多田 富雄/著
落葉隻語ことばのかたみ
多田 富雄/著
花供養
白洲 正子/著,…
ダウンタウンに時は流れて
多田 富雄/著
言魂
石牟礼 道子/著…
わたしのリハビリ闘争 : 最弱者の…
多田 富雄/著
独酌余滴下
多田 富雄/著
独酌余滴上
多田 富雄/著
寡黙なる巨人
多田 富雄/著
能の見える風景
多田 富雄/著
懐かしい日々の対話
多田 富雄/著,…
あらすじで読む名作能50
多田 富雄/監修…
歌占 : 多田富雄全詩集
多田 富雄/著
邂逅
多田 富雄/著,…
邂逅
多田 富雄/著,…
好きになる分子生物学 : 分子から…
萩原 清文/著,…
懐かしい日々の想い
多田 富雄/著
脳の中の能舞台
多田 富雄/著
大学革命
多田 富雄/[ほ…
免疫・「自己」と「非自己」の科学
多田 富雄/著
老いとは何か
福原 義春/著,…
私のガラクタ美術館
多田 富雄/著
アポロンにしてディオニソス橋岡久馬…
多田 富雄/文,…
「私」はなぜ存在するか : 脳・免…
多田 富雄/著,…
免疫学イラストレイテッド
Roitt/著,…
生命をめぐる対話
多田 富雄/著
独酌余滴
多田 富雄/著
パラドックスとしての身体 : 免疫…
多田 富雄/ほか…
生命の意味論
多田 富雄/著
前へ
次へ
小幡篤次郎著作集第5巻
小幡 篤次郎/著…
西尾幹二全集第22巻A
西尾 幹二/著
吉本隆明全集35
吉本 隆明/著
吉本隆明全集34
吉本 隆明/著
小幡篤次郎著作集第4巻
小幡 篤次郎/著…
吉本隆明全集33
吉本 隆明/著
新編下田歌子著作集[第2期1]
下田 歌子/著,…
小幡篤次郎著作集第3巻
小幡 篤次郎/著…
吉本隆明全集32
吉本 隆明/著
伊藤野枝セレクション
伊藤 野枝/著,…
大杉栄セレクション
大杉 栄/著,栗…
古閑章著作集第11巻
古閑 章/著
古閑章著作集第10巻
古閑 章/著
絓秀実コレクション2
絓 秀実/[著]
絓秀実コレクション1
絓 秀実/[著]
吉本隆明全集31
吉本 隆明/著
矢田俊文著作集第3巻[下]
矢田 俊文/[著…
小幡篤次郎著作集第2巻
小幡 篤次郎/著…
西尾幹二全集第21巻B
西尾 幹二/著
吉本隆明全集30
吉本 隆明/著
平川祐弘決定版著作集[外文篇]
平川 祐弘/著
古閑章著作集第9巻
古閑 章/著
古閑章著作集第8巻
古閑 章/著
吉本隆明全集29
吉本 隆明/著
テオリア : 高橋英夫著作集8
高橋 英夫/著,…
テオリア : 高橋英夫著作集7
高橋 英夫/著,…
吉本隆明全集28
吉本 隆明/著
テオリア : 高橋英夫著作集6
高橋 英夫/著,…
小幡篤次郎著作集第1巻
小幡 篤次郎/著…
古閑章著作集第7巻
古閑 章/著
テオリア : 高橋英夫著作集5
高橋 英夫/著,…
西尾幹二全集第21巻A
西尾 幹二/著
吉本隆明全集27
吉本 隆明/著
池田浩士コレクション10
池田 浩士/著
テオリア : 高橋英夫著作集4
高橋 英夫/著,…
古閑章著作集第6巻
古閑 章/著
テオリア : 高橋英夫著作集3
高橋 英夫/著,…
吉本隆明全集26
吉本 隆明/著
テオリア : 高橋英夫著作集2
高橋 英夫/著,…
テオリア : 高橋英夫著作集1
高橋 英夫/著,…
前へ
次へ
前のページへ