検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

境界線(ボーダー)から考える都市と建築 

著者名 三宅 理一/監修
著者名ヨミ ミヤケ リイチ
出版者 鹿島出版会
出版年月 2017.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架5204/181/1102481686一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100535573
書誌種別 図書
書名 境界線(ボーダー)から考える都市と建築 
書名ヨミ ボーダー カラ カンガエル トシ ト ケンチク
言語区分 日本語
著者名 三宅 理一/監修   「境界線から考える都市と建築」制作実行委員会/編
著者名ヨミ ミヤケ リイチ ボーダー カラ カンガエル トシ ト ケンチク セイサク ジッコウ イインカイ
出版地 東京
出版者 鹿島出版会
出版年月 2017.8
本体価格 ¥2500
ISBN 978-4-306-04652-8
ISBN 4-306-04652-8
数量 427p
大きさ 21cm
分類記号 520.4
件名 建築   都市
内容紹介 建築史・都市史、設計論、都市計画、遺産保護などの専門領域に関わり、グローバルに活躍している研究者らが、それぞれの立場から都市と建築について論じる。ジャケットは広げると地図になる仕様。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 田舎家の近代和風 土屋 和男/著
2 前川國男と日本のアイデンティティ ヘラ・ファン・サンデ/著 イヴ・ショーンヤンス/著
3 日本における近代住宅の継承 木下 壽子/著
4 樹木のドローイング表現から読み解く 和田 菜穂子/著
5 中世モザーン建築とクリプトの関係 柘植 雅美/著
6 モルドヴァ共和国カウシェニの聖母就寝聖堂の由来と編年をめぐるいくつかの仮説 舘崎 麻衣子/著
7 セブ島アルガオにおけるポブラシオンの形成とイエズス会ハウスの役割 三宅 理一/著
8 パリ外国宣教会史料から読み解く、宣教師メルメ・カションの箱館での足跡 前島 美知子/著
9 ヴォルガ・ウラル地域の僧院都市の盛衰をめぐって<スヴィヤスク島> 石山 さつき/著
10 近世における日朝通交拠点「倭館」の建築実態と二国間遺産リプロダクトへの視座 夫 学柱/著
11 幕末から明治における蝦夷地漁場集落の発展と衰退 外崎 由香/著
12 ル・コルビュジエのユルバニスム「アルジェ」 山名 善之/著
13 文化遺産の所有権をめぐるイスラエルとパレスチナの葛藤 岡田 真弓/著
14 日常と近代の間にあるもの 香川 浩/著
15 世界遺産に揺れる地方都市の現状と取り組み 伊達 剛/著
16 エチオピア・メケレ大学における遺産保護学科および日本語教育の歩み 古崎 陽子/著
17 打ち棄てられる都市 藤田 朗/著
18 モクミツの都市再生に向けて 長谷川 栄子/著
19 場所性の恢復 坂倉 杏介/著
20 東アフリカ・ジブチ共和国におけるスラムの実態とその形成プロセスについて 小草 牧子/著
21 売春と歴史遺産 岡崎 瑠美/著
22 レジリエンスのメカニズム 唐 敏/著
23 ネパールの伝統的住宅の温熱環境と熱的快適性 リジャル・ホム・バハドゥル/著
24 エチオピアの都市・建築分野の国際協力プロジェクトの課題と可能性 設楽 知弘/著
25 取り込みとしての建築技術の移転 清水 信宏/著
26 トルコにおけるシリア難民の「統合」について 浅見 麻衣/著
27 東日本大震災における緊急住居の実態とコミュニティ再形成のあり方<女川町の事例> 石坂玲(大友)/著
28 ティンバーローテーションによる木質都市のビジョン 青島 啓太/著
29 アルミニウムと地域性 宮下 智裕/著
30 地域素材から街づくりへ 山下 保博/著
31 スイスの核シェルターと軍事要塞 木村 浩之/著
32 被災地の「みんなの家」がもたらすもの 高池 葉子/著
33 洪水リスクに対応した環境共生型の住まいの提案 田名後 康明/著
34 オーサグラフ図法による世界地図 鳴川 肇/著
35 アルゴリズムによるネットワーク型の空間をめざして 柄沢 祐輔/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

三宅 理一 「境界線から考える都市と建築」制作実行委員会
2017
520.4 520.4
建築 都市
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。