検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

小児気管支喘息の患者教育 

著者名 飯尾 美沙/著
著者名ヨミ イイオ ミサ
出版者 早稲田大学出版部
出版年月 2017.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架49393/299/1102483340一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100538916
書誌種別 図書
書名 小児気管支喘息の患者教育 
書名ヨミ ショウニ キカンシ ゼンソク ノ カンジャ キョウイク
子どもと家族への健康心理学的アプローチ
叢書名 早稲田大学エウプラクシス叢書
叢書番号 005
言語区分 日本語
著者名 飯尾 美沙/著
著者名ヨミ イイオ ミサ
出版地 東京
出版者 早稲田大学出版部
出版年月 2017.8
本体価格 ¥3600
ISBN 978-4-657-17803-9
ISBN 4-657-17803-9
数量 7,268p
大きさ 22cm
分類記号 493.933
件名 小児喘息
注記 文献:p241〜263
内容紹介 小児気管支喘息の患者教育について、行動変容および行動継続に関連する心因的要因を含めて多面的に検討。さらに、情報通信技術と行動科学の理論・モデルを取り入れた新しい患者教育法とその教育効果を紹介する。
著者紹介 1982年生まれ。愛媛県出身。早稲田大学大学院人間科学研究科博士後期課程修了。博士(人間科学)。看護師・保健師・専門健康心理士。関東学院大学看護学部看護学科助教。
目次タイトル 第1章▷慢性疾患における患者教育
第1節 患者教育 第2節 慢性疾患における患者教育で用いられる理論・モデル
第2章▷小児気管支喘息の患者教育
第1節 小児気管支喘息の概要 第2節 小児喘息における患者教育の研究動向 第3節 メディアを用いた小児喘息の患者教育 第4節 わが国における小児喘息の患者教育に関する課題 第5節 本書の目的
第3章▷小児喘息の患者教育効果を評価する心理指標の開発
第1節 喘息患児の長期管理に果たすセルフ・エフィカシー(SE)の役割(調査1) 第2節 保護者が行なう子どもの喘息長期管理に果たすセルフ・エフィカシー(SE)の役割(調査2)
第4章▷小児喘息の長期管理行動に影響を与える要因
第1節 先行研究の知見による小児の喘息管理行動に影響を与える要因 第2節 喘息患児の長期管理行動に影響を与える要因の検討(調査3) 第3節 保護者が行なう喘息長期管理行動に影響を与える要因の検討(調査4)
第5章▷小児喘息テイラー化教育プログラムの開発
第1節 小児喘息テイラー化教育プログラムの開発 第2節 プログラムのパイロットスタディ
第6章▷テイラー化教育プログラムの効果の検証
第1節 就学期の喘息患児を対象としたプログラムの教育効果の検証(介入研究1) 第2節 患児を対象としたプログラム内容の評価(調査7) 第3節 乳幼児期の喘息患児の保護者を対象としたプログラムの教育効果の検証(介入研究2) 第4節 保護者を対象としたプログラム内容の評価(調査8)
第7章▷テイラー化教育プログラムの改良修正および評価
第1節 テイラー化教育プログラムの改良修正 第2節 患児用修正版プログラムの評価(調査9) 第3節 保護者用修正版プログラムの評価(調査10) 第4節 医療従事者による修正版プログラムの評価(調査11)
第8章▷小児喘息患者に対する患者教育の成果および課題
第1節 本書における研究で得られた知見の要約 第2節 患児および保護者対象の患者教育における研究知見の融合 第3節 小児喘息の患者教育における今後の展望
第9章▷本書のまとめ
第1節 慢性疾患の患者教育における今後の展望 第2節 本書の患者教育研究・実践への貢献



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
493.933 493.933
小児喘息
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。