蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般書庫 | 3326/3/95 | 1101383125 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001029412 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ブラジル [1995] |
巻次(漢字) |
[1995] |
書名ヨミ |
ブラジル |
|
経済・貿易の動向と見通し |
叢書名 |
ARCレポート
|
叢書番号 |
1995 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
世界経済情報サービス/編
|
著者名ヨミ |
セカイ ケイザイ ジョウホウ サービス |
出版地 |
東京 |
出版者 |
世界経済情報サービス
|
出版年月 |
1995.3 |
本体価格 |
¥5825 |
ISBN |
4-88214-714-9 |
数量 |
68枚 |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
332.62
|
件名 |
ブラジル-経済
|
内容紹介 |
海外経済情報を、最新のものを、正確に、整合性をそなえて伝えるARCレポートシリーズ。ブラジルについて、経済動向編と基礎資料編にわけてまとめる。政治状況や一般事情と合わせて、経済状況と今後の見通しを報告。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
共感と合理 |
小國 和子/著 |
|
|
|
2 |
心とソーシャル・キャピタル |
上田 直子/著 |
|
|
|
3 |
怒りを「管理」する |
関根 久雄/著 |
|
|
|
4 |
オーナーシップ論再考 |
鈴木 紀/著 |
|
|
|
5 |
居心地の悪さへの対処 |
井上 真/著 |
|
|
|
6 |
村入りで感情的になる |
縄田 浩志/著 |
|
|
|
7 |
スラム観光をめぐる感情的葛藤のフィールドノート |
内藤 順子/著 |
|
|
|
8 |
連帯から分裂、そしてコミュニティの再統合に向けて |
藤掛 洋子/著 |
|
|
|
9 |
感情と信頼関係 |
白川 千尋/著 |
|
|
|
10 |
冷たい語りを超えて |
佐藤 峰/著 |
|
|
|
11 |
チュニジア政府開発政策と革命後のオアシス農地紛争 |
鷹木 恵子/著 |
|
|
|
12 |
ブータン幸福論を「語る側」と「語られる側」の隔たり |
真崎 克彦/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ