蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般開架 | 19822/37/ | 1102615903 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100864931 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
世界遺産キリシタンの里 |
書名ヨミ |
セカイ イサン キリシタン ノ サト |
|
長崎・天草の信仰史をたずねる |
叢書名 |
KUP選書
|
叢書番号 |
2 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
本馬 貞夫/著
|
著者名ヨミ |
ホンマ サダオ |
出版地 |
福岡 |
出版者 |
九州大学出版会
|
出版年月 |
2021.1 |
本体価格 |
¥1800 |
ISBN |
978-4-7985-0294-6 |
ISBN |
4-7985-0294-6 |
数量 |
2,248p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
198.221
|
件名 |
キリシタン
長崎県-歴史
天草市-歴史
|
注記 |
文献:p241〜246 |
内容紹介 |
長崎・天草の潜伏キリシタンの里を訪ね、史料をもとにその魅力と知られざる歴史を分かりやすく解説。「浦上一番崩れ」に関する新知見も紹介する。カラー写真も多数掲載。『中日新聞』『東京新聞』系列紙連載を再構成。 |
著者紹介 |
山口大学文理学部国史専攻卒。長崎県参与等を経て、同県長崎学アドバイザー。著書に「貿易都市長崎の研究」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Marx Karl Heinrich Engels Friedrich マルクス主義-歴史
前のページへ