検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

自治体政策法務の理論と課題別実践 

著者名 北村 喜宣/編集
著者名ヨミ キタムラ ヨシノブ
出版者 第一法規
出版年月 2017.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架3181/89/0106635896一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100574403
書誌種別 図書
書名 自治体政策法務の理論と課題別実践 
書名ヨミ ジチタイ セイサク ホウム ノ リロン ト カダイベツ ジッセン
鈴木庸夫先生古稀記念
言語区分 日本語
著者名 北村 喜宣/編集   山口 道昭/編集   礒崎 初仁/編集   出石 稔/編集   田中 孝男/編集
著者名ヨミ キタムラ ヨシノブ ヤマグチ ミチアキ イソザキ ハツヒト イズイシ ミノル タナカ タカオ
出版地 東京
出版者 第一法規
出版年月 2017.12
本体価格 ¥3200
ISBN 978-4-474-05991-7
ISBN 4-474-05991-7
数量 11,418p
大きさ 21cm
分類記号 318.1
件名 条例   立法
個人件名 鈴木 庸夫
注記 鈴木庸夫先生の略歴及び業績:p417〜418
内容紹介 千葉大学名誉教授・鈴木庸夫の古稀を記念した論文集。政策法務の牽引者たちが、現代日本の自治行政の課題解決を図るための法的・政策的手法を、政策法務の知恵と工夫から提案する。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 他治体法務論 金井 利之/著
2 フランスにおける土地収用に関する判例の動向 木村 琢麿/著
3 政策法務における主体像 田中 孝男/著
4 建築基準法43条但書許可と自治体実務の動向 田村 泰俊/著
5 私債権と判示された使用料に対する督促・延滞金規定の適用 吉田 勉/著
6 自治体法務知識の標準化と人材育成 出石 稔/著
7 公の施設の指定管理者制度と条例 稲葉 馨/著
8 自治体におけるPDCAサイクルの効用 大石 貴司/著
9 自治体ガバナンス改革下における自治体監査制度改革の検討 田村 達久/著
10 大規模災害等の対策と地方自治法上の事務委託 千葉 実/著
11 指定管理者制度の一断面 鑓水 三千男/著
12 法令の過剰過密と立法分権の可能性 礒崎 初仁/著
13 地方議会の立法機関性 神崎 一郎/著
14 自治体の事務の区分と条例 小泉 祐一郎/著
15 自治立法過程への市民参加のあり方試論 小林 明夫/著
16 条例による都市内分権再論 名和田 是彦/著
17 課題設定と自治体政策法務 松井 望/著
18 略式代執行の費用徴収 北村 喜宣/著
19 環境犯罪の訴追と環境法の実効性確保 田中 良弘/著
20 政策手法としての公表制度 藤島 光雄/著
21 多面的機能を有する立入りに関する実務的考察 山本 博史/著
22 公務員労働組合事務所としての庁舎使用 下井 康史/著
23 情報公開法制と民事訴訟記録の閲覧 藤原 靜雄/著
24 国地方係争処理委員会の成立と運用 山口 道昭/著
25 行政不服審査法改正後の裁定的関与の現状と課題 山本 未来/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

北村 喜宣 山口 道昭 礒崎 初仁 出石 稔 田中 孝男
2017
318.1 318.1
鈴木 庸夫 条例 立法
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。