蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
「慰安婦」問題と未来への責任
|
著者名 |
中野 敏男/編
|
著者名ヨミ |
ナカノ トシオ |
出版者 |
大月書店
|
出版年月 |
2017.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般開架 | 2107/350/ | 2102866084 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100577604 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「慰安婦」問題と未来への責任 |
書名ヨミ |
イアンフ モンダイ ト ミライ エノ セキニン |
|
日韓「合意」に抗して |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
中野 敏男/編
板垣 竜太/編
金 昌禄/編
岡本 有佳/編
金 富子/編
|
著者名ヨミ |
ナカノ トシオ イタガキ リュウタ キン ショウロク オカモト ユカ キン フウシ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
大月書店
|
出版年月 |
2017.12 |
本体価格 |
¥2400 |
ISBN |
978-4-272-52109-8 |
ISBN |
4-272-52109-8 |
数量 |
6,277,19p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
210.7
|
件名 |
慰安婦
|
注記 |
「慰安婦」問題解決運動関連年表:巻末p1〜12 |
内容紹介 |
「慰安婦」問題に関する政府間「合意」の評価をめぐる深い溝-。日・韓の識者がその原因を徹底検証し、未来へ向けて果たすべき責任を探る。「慰安婦」問題解決運動関連年表、証言集・テレビ/ラジオ番組・映像記録一覧も収録。 |
著者紹介 |
東京外国語大学名誉教授(社会理論・社会思想)。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
日本軍「慰安婦」問題でなお問われていること |
中野 敏男/著 |
|
|
|
2 |
「慰安婦」問題の解決をめぐって |
板垣 竜太/著 |
|
|
|
3 |
日韓「合意」の何が問題なのか |
吉見 義明/著 |
|
|
|
4 |
「法的責任」の視点から見た二〇一五年「合意」 |
金 昌祿/著 |
|
|
|
5 |
日韓のメディア比較 |
岡本 有佳/著 |
|
|
|
6 |
国連人権機関による日韓「合意」の評価 |
渡辺 美奈/著 |
|
|
|
7 |
「和解」という暴力 |
米山 リサ/著 |
|
|
|
8 |
破綻しつつも、なお生き延びる「日本軍無実論」 |
永井 和/著 |
|
|
|
9 |
『帝国の慰安婦』と消去される加害責任 |
金 富子/著 |
|
|
|
10 |
フェミニズムが歴史修正主義に加担しないために |
小野沢 あかね/著 |
|
|
|
11 |
声を上げた現代日本の被害者たち。その声に向き合うために |
北原 みのり/著 |
|
|
|
12 |
アメリカで強まる保守系在米日系人・日本政府による歴史修正主義 |
小山 エミ/著 |
|
|
|
13 |
安倍政権と「慰安婦」問題 |
テッサ・モーリス=スズキ/著 |
|
|
|
14 |
「慰安婦」問題を未来に引き継ぐ |
池田 恵理子/著 |
|
|
|
15 |
未来志向的責任の継承としての日本軍「慰安婦」問題解決運動 |
李 娜榮/著 |
|
|
|
16 |
戦争犯罪への国家の謝罪とは何か |
梶村 太一郎/著 |
|
|
|
17 |
マウマウ訴訟と「舞い込んだ文書群」 |
永原 陽子/著 |
|
|
|
18 |
サバイバーの闘いをどう受け継ぐのか |
梁 澄子/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
中野 敏男 板垣 竜太 金 昌禄 岡本 有佳 金 富子
継続する植民地主義の思想史
中野 敏男/著
表現の不自由展消されたものたちから…
岡本 有佳/編,…
無限発話 : 買われた私たちが語る…
性売買経験当事者…
性売買のブラックホール : 韓国の…
シンパク ジニョ…
共振する帝国 : 朝鮮人皇軍兵士と…
T.フジタニ/著…
リコール署名不正と表現の不自由 :…
中谷 雄二/編,…
北に渡った言語学者 : 金壽卿19…
板垣 竜太/著
空いた椅子に刻んだ約束 : 《平和…
キム ソギョン/…
あいちトリエンナーレ「展示中止」事…
岡本 有佳/編,…
「満洲」に渡った朝鮮人たち : 写…
李 光平/写真・…
植民地遊廓 : 日本の軍隊と朝鮮半…
金 富子/著,金…
誰が<表現の自由>を殺すのか : …
安 世鴻/編,李…
マックス・ウェーバーと現代
中野 敏男/著
詩歌と戦争 : 白秋と民衆、総力戦…
中野 敏男/著
継続する植民地主義とジェンダー :…
金 富子/著
東アジアの記憶の場
板垣 竜太/編著…
歴史と責任 : 「慰安婦」問題と一…
金 富子/編著,…
朝鮮近代の歴史民族誌 : 慶北尚州…
板垣 竜太/著
日韓新たな始まりのための20章
田中 宏/編,板…
沖縄の占領と日本の復興 : 植民地…
中野 敏男/編著…
失われた記憶を求めて : 狂気の時…
文 富軾/著,板…
植民地期朝鮮の教育とジェンダー :…
金 富子/著
継続する植民地主義 : ジェンダー…
岩崎 稔/編著,…
世界のプライバシー権運動と監視社会…
白石 孝/編,小…
大塚久雄と丸山真男 : 動員、主体…
中野 敏男/著
裁かれた戦時性暴力 : 「日本軍性…
VAWW-NET…
「慰安婦」・戦時性暴力の実態1
金 富子/責任編…
佐原における商家の生活と家業
伊藤 亜人/編集…
近代法システムと批判 : ウェーバ…
中野 敏男/著
理解社会学のカテゴリー
マックス・ウェー…
マックス・ウェーバーと現代 : <…
中野 敏男/著
前へ
次へ
前のページへ