蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
遺伝子がわかる!
|
著者名 |
池田 清彦/著
|
著者名ヨミ |
イケダ キヨヒコ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2008.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 児童書庫 | J467/イキ/ | 0600363872 | 児童 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001873992 |
書誌種別 |
図書(児童) |
書名 |
遺伝子がわかる! |
書名ヨミ |
イデンシ ガ ワカル |
叢書名 |
ちくまプリマー新書
|
叢書番号 |
087 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
池田 清彦/著
|
著者名ヨミ |
イケダ キヨヒコ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2008.7 |
本体価格 |
¥760 |
ISBN |
978-4-480-68786-9 |
ISBN |
4-480-68786-9 |
数量 |
171,3p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
467.2
|
件名 |
遺伝子
|
学習件名 |
遺伝子 |
内容紹介 |
誰でも知っているが、誤解も多い「遺伝子」という言葉。「そもそも遺伝子とは何か」「人はなぜ死ぬのか」といった根本的な話から、がんと遺伝子、性と遺伝子、進化と遺伝子など最新の知識まで、基礎からわかりやすく解説する。 |
著者紹介 |
1947年東京生まれ。東京都立大学大学院生物学専攻博士課程修了。早稲田大学国際教養学部教授。専門は理論生物学、構造主義生物学。著書に「環境問題のウソ」など。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
第一章 遺伝子とは何か |
|
|
|
|
2 |
1 メンデルの考えたこと |
|
|
|
|
3 |
2 DNAの発見 |
|
|
|
|
4 |
3 遺伝子の機能 |
|
|
|
|
5 |
4 遺伝子の制御 |
|
|
|
|
6 |
第二章 遺伝子と老化・病気 |
|
|
|
|
7 |
1 人はなぜ死ぬのか |
|
|
|
|
8 |
2 がんと遺伝子 |
|
|
|
|
9 |
3 遺伝病は治らないのか |
|
|
|
|
10 |
4 病気の進化と遺伝子 |
|
|
|
|
11 |
第三章 遺伝子と発生 |
|
|
|
|
12 |
1 前成説とホムンクルス |
|
|
|
|
13 |
2 遺伝子は体の設計図なのか |
|
|
|
|
14 |
3 エピジェネティクスとは何か |
|
|
|
|
15 |
4 性と遺伝子 |
|
|
|
|
16 |
第四章 遺伝子と進化 |
|
|
|
|
17 |
1 遺伝子はいつ生まれたか |
|
|
|
|
18 |
2 進化と遺伝子の突然変異 |
|
|
|
|
19 |
3 獲得形質は遺伝する |
|
|
|
|
20 |
4 進化のしくみと遺伝子 |
|
|
|
|
21 |
あとがき |
|
|
|
|
22 |
さくいん |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ