蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般開架 | 8307/61/ | 0106835298 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000101083242 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
認知言語学を英語教育に応用する |
書名ヨミ |
ニンチ ゲンゴガク オ エイゴ キョウイク ニ オウヨウ スル |
|
応用認知言語学の方法 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
Andrea Tyler/著
中村 芳久/監訳
小林 隆/訳
高橋 勝忠/訳
田中 瑞枝/訳
對馬 康博/訳
中村 芳久/訳
堀田 優子/訳
向井 理恵/訳
|
著者名ヨミ |
Andrea Tyler ナカムラ ヨシヒサ コバヤシ タカシ タカハシ カツタダ タナカ ミズエ ツシマ ヤスヒロ ナカムラ ヨシヒサ ホリタ ユウコ ムカイ リエ |
著者名原綴 |
Tyler Andrea |
出版地 |
東京 |
出版者 |
開拓社
|
出版年月 |
2023.7 |
本体価格 |
¥4200 |
ISBN |
978-4-7589-2373-6 |
ISBN |
4-7589-2373-6 |
数量 |
31,332p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
830.7
|
件名 |
英語教育
認知言語学
|
注記 |
原タイトル:Cognitive linguistics and second language learning |
注記 |
文献:p303〜321 |
内容紹介 |
捉え方、メタファー、身体性、カテゴリー化、使用基盤…。認知言語学を英語教育に応用する効果を実験的に検証する。認知言語学を応用する教授法や指導がどのようにデザインされ、実行されるかについても詳細に解説。 |
目次タイトル |
第Ⅰ部 認知言語学の基礎 |
|
第1章 認知言語学に基づく英語教育に向けて 第2章 認知言語学の基礎 |
|
第Ⅱ部 認知言語学のL2習得への応用 |
|
第3章 L2習得を改変する認知言語学 第4章 英語法助動詞習得に認知言語学を応用する 第5章 英語前置詞習得に認知言語学を応用する 第6章 節レヴェル構文習得に認知言語学を応用する 第7章 言語教育の現在から未来へ |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ