蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 5204/35/ | 2100842299 | 一般 | 予約回送中 | 可 |
× |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001051517 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
建築的場所論の研究 |
書名ヨミ |
ケンチクテキ バショロン ノ ケンキュウ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
前川 道郎/編
|
著者名ヨミ |
マエカワ ミチオ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
中央公論美術出版
|
出版年月 |
1998.1 |
本体価格 |
¥22000 |
ISBN |
4-8055-0339-4 |
数量 |
432p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
520.4
|
件名 |
建築
空間(建築)
|
内容紹介 |
序.<場所>ということ 1.建築的場所に関する理論的研究 2.建築思潮における場所の問題 3.すまいの場所 4.社会空間としての場所 5.場所論としての風景論 6.教育の場所 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
<場所>ということ |
前川 道郎/著 |
|
|
|
2 |
場所と建築を巡って |
加藤 邦男/著 |
|
|
|
3 |
建築論における場所の問題 |
中村 貴志/著 |
|
|
|
4 |
建築-術初歩 |
田中 喬/著 |
|
|
|
5 |
カトルメール・ド・カンシーの都市論 |
白井 秀和/著 |
|
|
|
6 |
ルネサンス建築理論における問題の所在と場所について |
松本 静夫/著 |
|
|
|
7 |
高山寺における明恵上人修行の場所 |
西垣 安比古/著 |
|
|
|
8 |
古代都市ローマにすむことと「ひと」における死 |
小野 育雄/著 |
|
|
|
9 |
ジョン・ソーンにおける個体空間の生成 |
内丸 恵一/著 |
|
|
|
10 |
建築構成論 |
前田 忠直/著 |
|
|
|
11 |
首里城正殿唐破風の起源とその改修 |
伊従 勉/著 |
|
|
|
12 |
集住の場所の「中心」の空間構造 |
土井 崇司/著 |
|
|
|
13 |
パリにおける都市境界域の空間構造 |
松本 裕/著 |
|
|
|
14 |
境界の風景 |
香西 克彦/著 |
|
|
|
15 |
上賀茂御阿礼神事にみる景観 |
熊沢 栄二/著 |
|
|
|
16 |
花鳥風月の場所論 |
中島 康/著 |
|
|
|
17 |
場所の体験 |
藤原 学/著 |
|
|
|
18 |
近世都市・大坂における教育施設と住まい |
島岡 成治/著 |
|
|
|
19 |
教育の場所としての庭 |
奥 哲治/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ