蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般開架 | 58672/5/ | 0106484076 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100233792 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
織物 |
書名ヨミ |
オリモノ |
叢書名 |
ものと人間の文化史
|
叢書番号 |
169 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
植村 和代/著
|
著者名ヨミ |
ウエムラ カズヨ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
法政大学出版局
|
出版年月 |
2014.12 |
本体価格 |
¥3200 |
ISBN |
978-4-588-21691-6 |
ISBN |
4-588-21691-6 |
数量 |
11,333p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
586.72
|
件名 |
織物-歴史
|
内容紹介 |
1万年以上も前に人類が初めて機械でつくった製品、織物。機織り技術の変遷を世界史的視野で見直し、古来より日本と東南アジアやインド、ペルシアの交流や伝播があったことを解説する。 |
著者紹介 |
昭和19年兵庫県生まれ。大阪女子大学学芸学部国文学科卒業。帝塚山大学現代生活学部教授。日本織物文化研究会会長。織物作品の制作を行っている。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
草間 彌生 国立新美術館 朝日新聞社 シェリル・A.シルバーマン クリストファー・スティヴンズ
朝日歌壇2023
馬場 あき子/選…
朝日俳壇2023
長谷川 櫂/選,…
朝日新聞報道写真集2024
朝日新聞社/編
今、絵画について考える
国立新美術館/編…
真空のゆらぎ
大巻 伸嗣/著,…
イヴ・サンローラン展 時を超えるス…
セレナ・ブカロ=…
光 : テート美術館展 : ターナ…
ターナー/[ほか…
朝日俳壇2022
長谷川 櫂/選,…
朝日歌壇2022
馬場 あき子/選…
李禹煥 : Lee Ufan : …
国立新美術館,兵…
ルーヴル美術館展 : 愛を描く
ソフィー・キャロ…
朝日新聞報道写真集2023
朝日新聞社/編
国立新美術館活動報告令和3年度
国立新美術館総務…
李禹煥
李 禹煥/[作]…
ルートヴィヒ美術館展 : 20世紀…
国立新美術館/編…
ダミアン・ハースト桜
ダミアン・ハース…
朝日俳壇2021
稲畑 汀子/選,…
朝日歌壇2021
馬場 あき子/選…
朝日新聞報道写真集2022
朝日新聞社/編
ポンペイ : 特別展
芳賀 京子/監修…
国立新美術館活動報告令和2年度
国立新美術館総務…
メトロポリタン美術館展 : 西洋絵…
国立新美術館/編…
庵野秀明展
齊藤 睦志/編集…
私たちはどう生きるか : コロナ後…
マルクス・ガブリ…
朝日俳壇2020
稲畑 汀子/選,…
朝日歌壇2020
馬場 あき子/選…
ファッションインジャパン1945-…
島根県立石見美術…
this is not a sam…
野口 哲哉/[作…
佐藤可士和展
佐藤 可士和/[…
朝日新聞報道写真集2021
朝日新聞社/編
国立新美術館活動報告令和元年度
国立新美術館総務…
MANGA都市TOKYO : ニッ…
森川 嘉一郎/監…
朝日歌壇2019
馬場 あき子/選…
朝日俳壇2019
稲畑 汀子/選,…
ブダペスト : Treasures…
国立新美術館,ブ…
朝日新聞報道写真集2020
朝日新聞社/編
古典×現代2020 : Timel…
国立新美術館,國…
古典×現代2020 : Timel…
国立新美術館,國…
国立新美術館活動報告平成30年度
国立新美術館総務…
話しているのは誰? : 現代美術に…
国立新美術館/編
前へ
次へ
前のページへ