検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

いろいろごはん 

著者名 山岡 ひかる/作
著者名ヨミ ヤマオカ ヒカル
出版者 くもん出版
出版年月 2007.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童書庫JE/ヤヒ/0600541375絵本在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001754545
書誌種別 図書(児童)
書名 いろいろごはん 
書名ヨミ イロイロ ゴハン
言語区分 日本語
著者名 山岡 ひかる/作
著者名ヨミ ヤマオカ ヒカル
出版地 東京
出版者 くもん出版
出版年月 2007.7
本体価格 ¥800
ISBN 978-4-7743-1234-7
ISBN 4-7743-1234-7
数量 [24p]
大きさ 19×19cm
分類記号 E
件名 米飯
内容紹介 ほかほかごはん。ふっくらごはん。みんな大好きなごはんが、いろんな料理に変身。ぎゅうぎゅうまきまき、おにぎりになった! のせのせまきまき、のりまきになった! ごはんよ、ごはん。さあ、今度は何になるかな?
著者紹介 1967年愛知県生まれ。子どもの本の専門店メリーゴーランドが主催する「絵本塾」で絵本創作にとりくみ、2000年にデビュー。絵本に「いたいのいたいのとんでいけ!」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 教育勅語問題と本書刊行の経緯 中嶋 哲彦/著
2 教育勅語の内容と実施過程 小野 雅章/著
3 学校儀式と身体 有本 真紀/著
4 戦後における教育勅語の原理的排除 三羽 光彦/著
5 教育勅語は学習指導要領・教科書でどのように扱われているか 本田 伊克/著
6 第一九三国会における教育勅語使用容認論とその問題点 中嶋 哲彦/著
7 学校教育における教育勅語の扱いについて 中嶋 哲彦/著
8 教育勅語の教材使用に関するQ&A 日本教育学会教育勅語問題ワーキンググループ/編
9 教育勅語関係基本資料 大橋 基博/構成
10 教育勅語の教材使用容認に関わる資料 大橋 基博/構成
11 教育勅語の戦前と戦後 米田 俊彦/著
12 生活指導研究と教育勅語 瀧澤 利行/著
13 道徳教育と教育勅語問題 折出 健二/著
14 なぜ教育勅語の暗唱が問題なのか 西島 央/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
2018
372.107 372.107
日本-教育 教育勅語
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。