蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
Q&Aで知る中東・イスラーム 2
|
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2018.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 児童開架 | J302/キユ/2 | 0600584739 | 児童 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100610586 |
書誌種別 |
図書(児童) |
書名 |
Q&Aで知る中東・イスラーム 2 |
巻次(漢字) |
2 |
書名ヨミ |
キュー アンド エー デ シル チュウトウ イスラーム |
各巻書名 |
イスラーム誕生から二十世紀まで |
各巻副書名 |
中東の歴史 |
言語区分 |
日本語 |
出版地 |
東京 |
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2018.4 |
本体価格 |
¥2800 |
ISBN |
978-4-03-705120-4 |
ISBN |
4-03-705120-4 |
数量 |
46p |
大きさ |
29cm |
分類記号 |
302.27
|
件名 |
中近東
イスラム圏
|
各巻件名 |
中近東-歴史 |
学習件名 |
西アジア イスラム圏 メソポタミア文明 古代エジプト 宗教 イスラム教 シルクロード イスラム帝国 十字軍 モンゴル(国名) オスマン帝国 アラブ諸国 アラビアのローレンス 第二次世界大戦 パレスチナ問題 イラン イラン・イラク戦争 湾岸戦争 |
注記 |
文献:巻末 年表で見る中東:巻末 |
内容紹介 |
中東・イスラームについて、写真やイラストを添え、Q&A形式で紹介するシリーズ。2は、イスラームの誕生、オスマン帝国の興亡、20世紀の出来事など、激しくゆれ動いてきた中東の歴史を解説する。見返しに地図・年表あり。 |
目次タイトル |
「語りつがれるトルコ軍艦遭難事故」 ジュブリエ・アイシェギュル・アルカン |
|
1章 イスラームの誕生 |
|
世界最古の文明は、なぜ中東でおこったの? イスラーム以前に、どんな宗教がさかんだったの? イスラームは、どのようにしておこったの? イスラームは、どのように広まったの? 日本の正倉院に、なぜ中東の品物があるの? イスラーム帝国では、なぜ国際文化がさかえたの? 中世のムスリムは、なぜキリスト教徒と争うようになったの? <もっと知りたい! 中東> モンゴル軍に征服された中東 |
|
2章 オスマン帝国の興亡 |
|
オスマン帝国は、支配に宗教をどのように使ったの? いまのイランのもとになったサファヴィー朝って、どんな王朝だった? オスマン帝国は、なぜおとろえたの? 19世紀から第一次世界大戦にかけて、オスマン帝国はどうなっていったの? オスマン帝国滅亡後、アラブ世界はどうなったの? <もっと知りたい! 中東> 砂漠をかけるアラビアのロレンス |
|
3章 激動の二十世紀 |
|
第二次世界大戦で、中東はどうかわったの? イスラエルを相手とした中東戦争で、アラブ諸国はどうなったの? イランでおきたイスラーム革命って、なに? イラクのフセイン大統領は、なぜイラン=イラク戦争をはじめたの? 湾岸戦争は、なぜおきたの? <もっと知りたい! 中東> イスラーム原理主義から過激派へ |
|
さくいん |
|
おもな参考文献 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ