検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

わざ伝承の道しるべ 

著者名 金子 明友/著
著者名ヨミ カネコ アキトモ
出版者 明和出版
出版年月 2018.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架78018/10/0106627633一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100614788
書誌種別 図書
書名 わざ伝承の道しるべ 
書名ヨミ ワザ デンショウ ノ ミチシルベ
言語区分 日本語
著者名 金子 明友/著
著者名ヨミ カネコ アキトモ
出版地 東京
出版者 明和出版
出版年月 2018.4
本体価格 ¥4900
ISBN 978-4-901933-42-1
ISBN 4-901933-42-1
数量 15,590p
大きさ 22cm
分類記号 780.18
件名 運動能力
注記 布装
内容紹介 技芸(わざ)の<動く感じ(キネステーゼ)>を運動現象学的に分析。素朴な非科学的分析であるコツとカンから、キネステーゼ感覚の働く<自己運動>、スポーツ運動のカテゴリー分析、発生的運動学の現在と将来までを論じる。
目次タイトル 序章 コツとカンの一元論
§1.戦後はコツもカンも追放される §2.古来の芸道に学ぶ §3.動感原発生の地平に遡る §4.身体発生の志向対象を問う
第Ⅰ章 自己運動の身体発生基盤
<Ⅰ>先反省の分析道しるべ §5.身体発生は自己運動から生じる §6.動く感じを純粋記述する §7.遂行自我に先反省が機能する §8.先反省性が発生基盤となる §9.超越論的記述学に向き合う <Ⅱ>自己運動の分析道しるべ §10.動く感じを記述する §11.身体発生に気づくのは誰か §12.身体発生の志向性分析を問う §13.現象学する自我に向き合う
第Ⅱ章 他者運動の身体発生基盤
<Ⅰ>代行能力分析の道しるべ §14.他者の自己運動を模倣する §15.用具も周界も身体で感覚する §16.他者運動の身体発生を探る §17.他者の身体発生を代行する §18.形なきものの形を問う <Ⅱ>他者運動分析の道しるべ §19.他者の身体発生に向き合う §20.他者の時間化を代行する §21.代行分析の三層位に向き合う §22.他者の身体発生を代行する
第Ⅲ章 カテゴリー分析の道
<Ⅰ>類化分析の道しるべ §23.超越論的反省の原対象に向き合う §24.動きかたの類型化に向き合う <Ⅱ>基づけ分析の道しるべ §25.単一形態の基づけ分析を問う §26.複合形態に四層位を区別する §27.競技の基づけ分析に注目する <Ⅲ>事態分析の道しるべ <A>原発生地平分析の道しるべ §28.原発生の身体発生現象に遡る §29.原発生の自己時間化を問う <B>定位感分析の道しるべ §30.定位感が局面化を構成する §31.リズム化の伝染に注目する §32.優勢化の身体発生に向き合う §33.伝動化の直観化分析を問う §34.弾力化の変様態に注目する <C>隔たり感分析の道しるべ §35.隔たり感の原対象に向き合う §36.同時変換の身体能力に注目する §37.結果の先読みに向き合う §38.身体能力を他者に伸長する <D>全身感分析の道しるべ §39.漠然とした気配感に向き合う §40.情況感は身体能力で捉える §41.シンボル化能力に向き合う
第Ⅳ章 パトス分析の道
<Ⅰ>パトス分析の身体発生基盤 §42.動感パトスは身体発生を触発する §43.動感パトスのペンタグラムに向き合う <Ⅱ>パトス分析の道しるべ §44.動く意志と動ける必然はせめぎ合う §45.動くべき規範性に向き合う §46.動く可能性は来来予持を拓く
第Ⅴ章 エートス分析の道
<Ⅰ>直観化綜合分析の道しるべ §47.エートスの身体発生に向き合う §48.非直観志向性に道を拓く §49.連合的綜合の志向対象を問う §50.マグレの偶発現象に道を拓く <Ⅱ>本質直観分析の道しるべ §51.本質直観の静態分析に向き合う §52.発生分析の道しるべを問い直す §53.身体化の志向対象を開示する §54.モナド意味核の伝承に道を拓く <Ⅲ>自在無碍分析の道しるべ §55.自在無碍は原現在に回帰する §56.安定化の志向対象を問い直す §57.わざ幅の層位構造を問い直す §58.冴えの意味発生に立ち向かう §59.自在無碍の動感世界に向き合う
終章 発生的運動学の現在と将来
§60.身体発生の危機に立ち向かう §61.身体能力の伝承財を開示する §62.発生的運動学の喫緊問題を展望する



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
780.18 780.18
運動能力
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。