蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
明治がつくった東京
|
著者名 |
伊藤 一美/編
|
著者名ヨミ |
イトウ カズミ |
出版者 |
同成社
|
出版年月 |
2019.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般開架 | 5188/756/ | 1102531349 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100702235 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
明治がつくった東京 |
書名ヨミ |
メイジ ガ ツクッタ トウキョウ |
叢書名 |
同成社近現代史叢書
|
叢書番号 |
14 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
伊藤 一美/編
木下 栄三/編
野中 和夫/編
|
著者名ヨミ |
イトウ カズミ キノシタ エイゾウ ノナカ カズオ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
同成社
|
出版年月 |
2019.4 |
本体価格 |
¥2300 |
ISBN |
978-4-88621-818-6 |
ISBN |
4-88621-818-6 |
数量 |
9,198p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
518.8
|
件名 |
都市計画-歴史
東京都-歴史
|
注記 |
文献:p191〜194 |
内容紹介 |
維新変革を通して近代国家を成立させた新生日本の首都は、いかなる軌跡をたどって生まれ変わったのか? 文明開化を象徴する東京の姿を、明治宮殿造営やインフラの整備を中心に克明に描き出す。 |
著者紹介 |
1948年生まれ。葉山町文化財保護委員会会長。藤澤市・逗子市文化財保護委員。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Rameau Jean‐Philippe
前のページへ