検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

言語文化の中世 

著者名 藤田 保幸/編
著者名ヨミ フジタ ヤスユキ
出版者 和泉書院
出版年月 2018.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架91024/70/2102848335一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100618556
書誌種別 図書
書名 言語文化の中世 
書名ヨミ ゲンゴ ブンカ ノ チュウセイ
叢書名 研究叢書
叢書番号 498
言語区分 日本語
著者名 藤田 保幸/編
著者名ヨミ フジタ ヤスユキ
出版地 大阪
出版者 和泉書院
出版年月 2018.4
本体価格 ¥10000
ISBN 978-4-7576-0875-7
ISBN 4-7576-0875-7
数量 5,319p
大きさ 22cm
分類記号 910.24
件名 日本文学-歴史-中世   日本語-歴史
内容紹介 中世におけるさまざまな表現の営為とそれを支える言語(言語資料)・言語意識を考察。中世文学についての後代の言説を論じた論文も収録する。プロジェクト「龍谷大学図書館蔵中世国語資料の研究」の成果。
著者紹介 龍谷大学文学部教授。博士(文学)。著書に「国語引用構文の研究」「引用研究史論」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 『職原抄』訓点本の資料性について 宇都宮 啓吾/著
2 龍谷大学図書館蔵『異名盡并名字盡』の語彙について 三宅 えり/著
3 親鸞自筆『教行信証』に付された角点の基礎的研究 能美 潤史/著
4 龍谷大学図書館写字台文庫蔵『舟水和謌集』について 檜垣 駿/著
5 鎌倉時代の言語規範に関する一考察 山本 真吾/著
6 建久六年民部卿経房家歌合の俊成歌について 安井 重雄/著
7 定家の歌語意識と改作 溝端 悠朗/著
8 官職名を詠む和歌 佐藤 明浩/著
9 『源平盛衰記』烏帽子折物語の成立過程 浜畑 圭吾/著
10 天草版『平家物語』の感嘆符 中本 茜/著
11 『エソポのハブラス』本文考 水谷 俊信/著
12 中世王朝物語における音楽 藤井 華子/著
13 中世人の「夢の浮橋」 亀井 久美子/著
14 カール・フローレンツ『日本文学史』の「中世」理解 藤田 保幸/著
15 第二次大戦下の小林秀雄と<中世> 田中 裕也/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
910.24 910.24
日本文学-歴史-中世 日本語-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。