検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本古代木簡論 

著者名 馬場 基/著
著者名ヨミ ババ ハジメ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2018.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架2103/1096/2102849136一般貸出中  ×

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100621138
書誌種別 図書
書名 日本古代木簡論 
書名ヨミ ニホン コダイ モッカンロン
言語区分 日本語
著者名 馬場 基/著
著者名ヨミ ババ ハジメ
出版地 東京
出版者 吉川弘文館
出版年月 2018.6
本体価格 ¥9500
ISBN 978-4-642-04647-3
ISBN 4-642-04647-3
数量 10,347,6p
大きさ 22cm
分類記号 210.3
件名 日本-歴史-古代   木簡・竹簡
内容紹介 木簡の形態・出土地点や内容などを分析し、古代史研究に活かす方法を提示。また、荷札のつけられる過程、塩の流通、紙と木の使い分け、事務処理の方法などから、律令時代の都城の様相、行政運営の実態、人々の暮らしを描く。
著者紹介 1972年東京都生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程中退。奈良文化財研究所都城発掘調査部史料研究室長。著書に「平城京に暮らす」がある。
目次タイトル 第Ⅰ部 木簡の位相
第一章 荷札と荷物のかたるもの 第二章 一行書きの隠岐国荷札 第三章 文献資料からみた古代の塩 第四章 二条大路出土京職進上木簡考 第五章 平城京の鼠 第六章 木簡を作る場面・使う場面・棄てる場面 補論 難読木簡釈読の実例
第Ⅱ部 木簡の作法
第一章 木簡の世界 第二章 木簡の作法と一〇〇年の理由 第三章 埼玉県稲荷山古墳出土鉄剣銘をめぐって 第四章 「木簡の作法」論から東アジア木簡学に迫るために 第五章 書写技術の伝播と日本文字文化の基層 第六章 日本古代木簡を中心にみた文字・文字筆記・身体技法 補論 資料学と史料学の境界



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
210.3 210.3
日本-歴史-古代 木簡・竹簡
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。