検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

対外戦争戦没者の慰霊 

著者名 今井 昭彦/著
著者名ヨミ イマイ アキヒコ
出版者 御茶の水書房
出版年月 2018.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架2106/530/2102849904一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100622341
書誌種別 図書
書名 対外戦争戦没者の慰霊 
書名ヨミ タイガイ センソウ センボツシャ ノ イレイ
敗戦までの展開
言語区分 日本語
著者名 今井 昭彦/著
著者名ヨミ イマイ アキヒコ
出版地 東京
出版者 御茶の水書房
出版年月 2018.5
本体価格 ¥8800
ISBN 978-4-275-02072-7
ISBN 4-275-02072-7
数量 10,485,23p
大きさ 23cm
分類記号 210.6
件名 日本-歴史-近代   戦争-歴史   戦没者   供養   宗教と政治
注記 文献:p467〜485
内容紹介 明治期から敗戦まで、靖国祭祀の対象となった対外戦争戦没者の慰霊に関して、特に屋外での公的な慰霊・祭祀について検証。具体的な事例として、群馬県における戦没者慰霊の展開も収録する。
目次タイトル 序章 招魂・靖国・忠魂・忠霊-カミとホトケ
第一章 明治期の戦役と戦没者慰霊
一 征台の役と内戦の終結 二 日清戦役と戦没者 三 戦地における戦没者の埋葬 四 日清戦役と宗教界の動向 五 忠魂祠堂の建設と戦没者 六 内地における忠霊塔の出現 七 日露戦役と宗教界の動向 八 日露戦役戦没者と靖国祭祀 九 埋葬・遺骨回収作業と忠霊塔 十 忠魂祠堂から忠霊塔へ
第二章 満州・「支那」事変と戦没者慰霊
一 兵役法成立と満州事変勃発 二 満州・第一次上海事変と戦没者慰霊 三 支那事変と戦没者慰霊 四 通牒にみる碑表建設 五 大陸における慰霊施設 六 大日本忠霊顕彰会と忠霊塔建設運動 七 忠霊塔建設をめぐる対立
第三章 群馬県における戦没者慰霊
一 軍都高崎の創設と慰霊施設 二 日露戦役と戦没者慰霊 三 陸軍特別大演習と高崎忠霊塔 四 群馬県護国神社の創建 五 日米開戦と忠霊塔建設 六 太平洋戦争下の戦没者と慰霊施設 七 忠霊塔建設の諸相
第四章 結語-戦没者はカミかホトケか



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
210.6 210.6
日本-歴史-近代 戦争-歴史 戦没者 供養 宗教と政治
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。