蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
スペイン内戦<一九三六〜三九>と現在
|
著者名 |
川成 洋/編
|
著者名ヨミ |
カワナリ ヨウ |
出版者 |
ぱる出版
|
出版年月 |
2018.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般開架 | 23607/23/ | 2102851090 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100630472 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
スペイン内戦<一九三六〜三九>と現在 |
書名ヨミ |
スペイン ナイセン センキュウヒャクサンジュウロク サンジュウキュウ ト ゲンザイ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
川成 洋/編
渡辺 雅哉/編
久保 隆/編
|
著者名ヨミ |
カワナリ ヨウ ワタナベ マサヤ クボ タカシ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
ぱる出版
|
出版年月 |
2018.6 |
本体価格 |
¥5800 |
ISBN |
978-4-8272-1132-0 |
ISBN |
4-8272-1132-0 |
数量 |
785p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
236.07
|
件名 |
スペイン内乱(1936〜1939)
|
注記 |
略年表 渡辺雅哉編:p15〜17 |
内容紹介 |
スペイン内戦勃発80周年に当たる2016年に東京で行われた催しの内容をもとに書籍化。日本人やスペイン人などの学者、研究者、ジャーナリストらが、あらゆる角度から、「革命」だけでなく「内戦」をも考察した論考を収録。 |
著者紹介 |
1942年札幌市生まれ。社会学博士(一橋大学)。法政大学名誉教授。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
スペイン戦争の諸原因 |
ジェラール・ブレイ/著 |
|
|
|
2 |
スペイン第二共和国の誕生から内戦勃発まで |
渡部 哲郎/著 |
|
|
|
3 |
スペイン内戦とバスク |
ホセ・マヌエル・アスコナ/著 |
|
|
|
4 |
バスクにおけるスペイン内戦と現在 |
狩野 美智子/著 |
|
|
|
5 |
「ゲルニカ爆撃」事件 |
渡部 哲郎/著 |
|
|
|
6 |
戦乱のアンダルシア(一九三六〜三九) |
カルロス・アレナス・ポサーダス/著 |
|
|
|
7 |
ガリシアにおけるスペイン内戦 |
ベニト・ロペス・パソス/著 |
|
|
|
8 |
スペイン内戦期における第二共和制の外交姿勢と国際連盟 |
安田 圭史/著 |
|
|
|
9 |
配給という名の支配 |
渡辺 万里/著 |
|
|
|
10 |
フランス国境近くにあったスペイン内戦難民収容所 |
市川 慎一/著 |
|
|
|
11 |
スペイン内戦「難民」メキシコ「亡命」 |
渡部 哲郎/著 |
|
|
|
12 |
トラウマと記憶の間で |
ウルリヒ・ヴィンター/著 |
|
|
|
13 |
七月一八日と独裁 |
アントニオ・バラガン・モリアーナ/著 |
|
|
|
14 |
フランコ独裁の終焉から四〇年 |
アントニオ・バラガン・モリアーナ/著 |
|
|
|
15 |
スペインに吹いた自由の風 |
永川 玲二/著 |
|
|
|
16 |
記憶をめぐる昨今のスペイン |
高橋 均/著 |
|
|
|
17 |
国際旅団の歴史 |
川成 洋/著 |
|
|
|
18 |
ジャック白井の参戦と戦死 |
川成 洋/著 |
|
|
|
19 |
アンドレ・マルロー<希望> |
川口 一史/著 |
|
|
|
20 |
サン=テグジュペリ |
杉村 裕史/著 |
|
|
|
21 |
シモーヌ・ヴェイユ、その思想と行動が示すもの |
久保 隆/著 |
|
|
|
22 |
ロル=タンギーという男 |
三森 ちかし/著 |
|
|
|
23 |
ヘミングウェイのスペイン内戦 |
川成 洋/著 |
|
|
|
24 |
ラングストン・ヒューズのスペイン内戦 |
川成 洋/著 |
|
|
|
25 |
ジョージ・オーウェルとスペイン内戦 |
吉岡 栄一/著 |
|
|
|
26 |
スティーヴン・スペンダーのスペイン内戦 |
川成 洋/著 |
|
|
|
27 |
アーサー・ケストラーとスペイン内戦 |
吉岡 栄一/著 |
|
|
|
28 |
著作家たちは味方する |
川成 洋/著 |
|
|
|
29 |
ロバート・キャパのスペイン内戦 |
川成 洋/著 |
|
|
|
30 |
コミンテルンとスペイン内戦 |
石川 捷治/著 |
|
|
|
31 |
中国、インドとスペイン市民戦争 |
中村 尚樹/著 |
|
|
|
32 |
スペイン内戦と日本人 |
川成 洋/著 |
|
|
|
33 |
スペイン内戦とノモンハン事件 |
川成 洋/著 |
|
|
|
34 |
ロルカとスペイン内戦 |
平井 うらら/著 |
|
|
|
35 |
アントニオ・マチャードのスペイン内戦 |
川成 洋/著 |
|
|
|
36 |
孤高の芸術家、カザルス |
福島 睦美/著 |
|
|
|
37 |
内戦におけるスペインの音楽家たち |
下山 静香/著 |
|
|
|
38 |
パブロ・ピカソとスペイン内戦 |
小川 英晴/著 |
|
|
|
39 |
内戦期におけるスペイン哲学界の諸相 |
フアン・ホセ・ロペス・パソス/著 |
|
|
|
40 |
一九三六年のウナムーノ |
木下 登/著 |
|
|
|
41 |
オルテガとスペイン内戦 |
木下 智統/著 |
|
|
|
42 |
スペイン近現代史研究の基点 |
渡部 哲郎/著 |
|
|
|
43 |
スペイン内戦期の小説 |
井尻 直志/著 |
|
|
|
44 |
スペイン内戦と映画 |
小阪 知弘/著 |
|
|
|
45 |
映像に見る最後の理想主義戦争 |
クリスティーナ・ルイス・セラーノ/著 |
|
|
|
46 |
女であるということ |
アントニーナ・ロドリーゴ/著 |
|
|
|
47 |
自由を求めた一人の女、レメディオスとセリア |
マリア・ホセ・ヒメネス・ミコ/著 |
|
|
|
48 |
アントニオ・ハエン |
マヌエル・トリビオ・ガルシア/著 |
|
|
|
49 |
自由なアンダルシア万歳! |
渡辺 雅哉/著 |
|
|
|
50 |
フアン・ディアス・デル・モラール |
渡辺 雅哉/著 |
|
|
|
51 |
スペイン・アナキズムの歴史と現代への示唆 |
森川 莫人/著 |
|
|
|
52 |
幻の<かくめい>へ |
久保 隆/著 |
|
|
|
53 |
一九三六年のスペイン革命から八〇年の節目にあたって |
ホセ・ルイス・グティエーレス・モリーナ/著 |
|
|
|
54 |
「恐るべきFAI」の「頭目」? |
渡辺 雅哉/著 |
|
|
|
55 |
語り続けた女、フェデリーカ・モンセニ |
ホセ・ルイス・グティエーレス・モリーナ/著 |
|
|
|
56 |
ムヘレス・リブレスのアナキズム |
久保 隆/著 |
|
|
|
57 |
カサス・ビエハス |
渡辺 雅哉/著 |
|
|
|
58 |
決起した軍人たちによる、カディスのアナルコサンディカリズムの殲滅(一九三六〜三七) |
ホセ・ルイス・グティエーレス・モリーナ/著 |
|
|
|
59 |
アンダルシアのアナキスト、ホセ・サンチェス・ロサ |
ホセ・ルイス・グティエーレス・モリーナ/著 |
|
|
|
60 |
ホセ・マルティネス・ゲリカベイティア |
渡辺 雅哉/著 |
|
|
|
61 |
スペイン内戦中のエスペランチストたち |
ウルリヒ・リンス/著 |
|
|
|
62 |
スペイン革命と遠藤斌 |
小松 隆二/著 |
|
|
|
63 |
日本のアナキズム運動とスペイン<革命> |
久保 隆/著 |
|
|
|
64 |
スペイン戦争のアナキストたち |
遠藤 斌/対談 |
川成 洋/対談 |
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ハプスブルク家の歴史を知るための6…
川成 洋/編著
スペイン内戦と人間群像 : 戦場に…
川成 洋/著
生成と統合の神学 : 日本・山崎闇…
久保 隆司/著
ハプスブルク事典
川成 洋/編者代…
マウロ・バハティエラ : 行動する…
フリアン・バディ…
英米文学、多彩な文学解釈への誘い …
川成 洋/編,吉…
スペイン通史
川成 洋/著
英国スパイ物語
川成 洋/著
英米文学に描かれた時代と社会 : …
川成 洋/編,吉…
改革と革命と反革命のアンダルシア …
渡辺 雅哉/著
イギリスの歴史を知るための50章
川成 洋/編著
線虫学実験
水久保 隆之/編…
英米文学にみる仮想と現実 : シェ…
川成 洋/編,吉…
マドリードとカスティーリャを知るた…
川成 洋/編著,…
スペイン王権史
川成 洋/著,坂…
サンティアゴ巡礼の歴史 : 伝説と…
ホセ・ラモン・マ…
現代イギリス読本
川成 洋/編,長…
英米文学の風景
鏡味 國彦/編著…
非線形偏微分方程式
柴田 良弘/著,…
ソマティック心理学
久保 隆司/著
スペイン文化事典
川成 洋/編,坂…
日本・スペイン交流史
坂東 省次/編,…
インテグラル理論入門2
青木 聡/著,久…
文学の万華鏡 : 英米文学とその周…
山本 長一/編,…
電池覇権 : 次世代産業を制する戦…
大久保 隆弘/著
世界武道格闘技大百科
クリス・クルデリ…
インテグラル理論入門1
青木 聡/著,久…
王充思想の諸相
大久保 隆郎/著
「エンジンのないクルマ」が変える世…
大久保 隆弘/著
地図の歴史 : ビジュアル版
ヴィンセント・ヴ…
<最新版>フッ化物洗口マニュアル …
小林 清吾/監修…
母親になる方へ : 歯科からのご提…
松久保 隆/監修…
PTSDとトラウマの心理療法 : …
バベット・ロスチ…
現代スペイン読本 : 知っておきた…
川成 洋/編,坂…
スペイン内戦とガルシア・ロルカ
川成 洋/編,坂…
アステカ・マヤ・インカ文明事典
エリザベス・バケ…
ヴァイキング事典
スーザン・M.マ…
十字軍大全 : 年代記で読むキリス…
エリザベス・ハラ…
スペインと日本人
福岡スペイン友好…
スパイ事典
リチャード・プラ…
前へ
次へ
前のページへ