検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

戦後日本の産業立地政策 

著者名 根岸 裕孝/著
著者名ヨミ ネギシ ヒロタカ
出版者 九州大学出版会
出版年月 2018.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架6011/210/2102870416一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100643634
書誌種別 図書
書名 戦後日本の産業立地政策 
書名ヨミ センゴ ニホン ノ サンギョウ リッチ セイサク
開発思想の変遷と政策決定のメカニズム
言語区分 日本語
著者名 根岸 裕孝/著
著者名ヨミ ネギシ ヒロタカ
出版地 福岡
出版者 九州大学出版会
出版年月 2018.9
本体価格 ¥5200
ISBN 978-4-7985-0241-0
ISBN 4-7985-0241-0
数量 13,238p
大きさ 22cm
分類記号 601.1
件名 総合開発-日本   工業立地
注記 文献:p219〜233
内容紹介 戦後の国土開発構想はどのように変遷し、実現されたのか。戦後日本の産業立地政策について、特に製造業の地方分散を巡る、企業、政府(国・地方自治体)、労働者といったプレイヤー間の関係性と政策の成果を明らかにする。
著者紹介 1966年生まれ。栃木県出身。九州大学大学院経済学研究科修士課程経済工学専攻修了。宮崎大学地域資源創成学部(地域経営論)教授。
目次タイトル 第1章 問題の所在
第2章 産業立地政策に関する先行研究と本研究の視点
第1節 はじめに 第2節 産業立地政策の社会的意義に関する諸説 第3節 「産業立地政策」を巡るプレイヤー間の対立と協調 第4節 システムとしての開発主義における産業立地政策 第5節 小括
第3章 基礎素材型産業の基盤整備と立地政策
第1節 はじめに 第2節 基礎素材型産業の立地を巡るプレイヤー間の対立・協調と政策形成 第3節 新産業都市・工業整備特別地域の評価 第4節 小括
第4章 工業再配置促進法の制定とその廃止
第1節 はじめに 第2節 工業再配置促進法を巡る諸説とその限界 第3節 工業再配置促進法の成立・廃止を巡るプレイヤー間の対立・協調 第4節 工業再配置促進法の成果と同法廃止による大都市工業集積の変貌 第5節 小括
第5章 テクノポリス法と地方圏工業振興
第1節 はじめに 第2節 先行研究の意義と限界 第3節 テクノポリス政策の形成を巡るプレイヤー間の関係性 第4節 テクノポリス政策に関する定性的・定量的評価 第5節 小括
第6章 九州経済の構造変化と産業立地政策
第1節 はじめに 第2節 産炭地域振興と産業立地政策 第3節 北部九州における自動車産業の誘致・育成と地方自治体 第4節 小括
第7章 結びに



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
2018
601.1 601.1
総合開発-日本 工業立地
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。