検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

プライバシーの経済学 

著者名 高崎 晴夫/著
著者名ヨミ タカサキ ハルオ
出版者 勁草書房
出版年月 2018.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架0073/256/2102871520一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100650590
書誌種別 図書
書名 プライバシーの経済学 
書名ヨミ プライバシー ノ ケイザイガク
言語区分 日本語
著者名 高崎 晴夫/著
著者名ヨミ タカサキ ハルオ
出版地 東京
出版者 勁草書房
出版年月 2018.9
本体価格 ¥4500
ISBN 978-4-326-50450-3
ISBN 4-326-50450-3
数量 12,201p
大きさ 22cm
分類記号 007.3
件名 情報と社会   プライバシー   価値(経済学)
注記 文献:p187〜198
内容紹介 ICTを通じて収集した検索記録や購買履歴、その利用をめぐる制度整備は、どの程度消費者の懸念を解消するのか。消費者自身の選好を実証的データに基づき、経済学的視点から分析する。情報通信分野の用語集も掲載。
著者紹介 1957年生まれ。九州大学大学院経済学府博士後期課程修了。博士(経済学)。KDDI総合研究所研究員。専門は個人情報保護およびプライバシーに関する制度的および経済的な視点からの分析。
目次タイトル 第1章 本研究の背景と課題
第1節 背景:パーソナルデータ利活用への期待と懸念 第2節 パーソナライゼーションの概念と具体例 第3節 パーソナルデータ利活用を巡る制度的枠組みの現状と課題 第4節 具体的な分析内容と本論文の構成
第2章 先行研究の整理
第1節 プライバシーの経済学 第2節 プライバシーの経済学から見た本研究の位置づけ 第3節 プライバシー懸念と利用者選好 第4節 まとめ
第3章 プライバシー懸念とサービス利用意向の関係性分析
第1節 分析の背景 第2節 パーソナル情報の二次利用に係る受容性調査 第3節 分析のフレームワーク 第4節 検証結果と考察 第5節 まとめ
第4章 アプリケーションを通じたライフログ活用に関する分析
第1節 分析の背景 第2節 ライフログ管理アプリを用いたデータ連携サービスの実証 第3節 分析のフレームワーク 第4節 検証結果と考察 第5節 まとめ
第5章 政策的インプリケーションの検討
第1節 制度的枠組みの整備 第2節 消費者の信頼醸成に向けた政策的取組み 第3節 政策的インプリケーションについての検討 第4節 まとめ
第6章 本研究のまとめと今後の課題
第1節 本研究のまとめ 第2節 今後の課題



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
007.3 007.3
情報と社会 プライバシー 価値(経済学)
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。