蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
富める者から貧しきものへの上昇
|
著者名 |
馮 海鷹/著
|
著者名ヨミ |
ヒョウ カイヨウ |
出版者 |
武蔵野書院
|
出版年月 |
2015.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 書庫別A | 91026/アタ 27/ | 2102728490 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100335136 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
富める者から貧しきものへの上昇 |
書名ヨミ |
トメル モノ カラ マズシキ モノ エノ ジョウショウ |
|
有島武郎の思想と文学 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
馮 海鷹/著
|
著者名ヨミ |
ヒョウ カイヨウ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
武蔵野書院
|
出版年月 |
2015.10 |
本体価格 |
¥7500 |
ISBN |
978-4-8386-0291-9 |
ISBN |
4-8386-0291-9 |
数量 |
8,279p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
910.268
|
個人件名 |
有島 武郎 |
内容紹介 |
西洋と日本という二つの価値観をいずれもほぼネイティブ・レベルで受容した有島武郎。有島という人の歴史や作品の背景に焦点を合わせるのではなく、作品そのものに着目して論じることで、有島の人物像を読み解く。 |
目次タイトル |
第一章 生と存在を問う |
|
第一節 埴谷雄高『死霊』 第二節 恋ならぬ<片恋> 第三節 芥川龍之介『点鬼簿』 第四節 志賀直哉『赤西蠣太』における視点の移動 第五節 太宰治『めくら草紙』 |
|
第二章 有島武郎の求道 |
|
第一節 『老船長の幻覚』から『或る女』へ 第二節 『クラヽの出家』 第三節 聖書のことば 第四節 『宣言』 第五節 『カインの末裔』 第六節 有島の人間論 |
|
第三章 付論 中国と日本 |
|
第一節 『枕草子』と白居易の詩文 第二節 『枕草子』に対する『源氏物語』のライバル意識 第三節 魯迅『故郷』における回想の位相 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
座りたくなる住宅 : 居場所から広…
是永 美樹/著,…
設計実務に使える木造住宅の許容応力…
大橋 好光/著,…
誰でも収録ソフトで木造住宅の構造・…
木村 惇一/著,…
世界で一番くわしい建築図面
綾部 孝司/[ほ…
OT・PTのための住環境整備論
野村 歡/監修,…
車いすの一級建築士が教えるほんとう…
阿部 一雄/著
図解風の力で住まいを快適にする仕組…
野中 俊宏/著,…
木造住宅ディテール集 : 空間デザ…
住宅設計の考え方
泉 幸甫/著
住空間計画学
藤本 和男/著,…
瀬野式・住宅設計エスキス帖
瀬野 和広/著
木造住宅私家版仕様書 : 架構編+…
松井 郁夫/著,…
住まいのデザインノート
石井 秀樹/著
枠組壁工法建築物設計の手…2018年
日本ツーバイフォ…
木造住宅パーフェクト詳細図集
丸山 弾/著
REHABILITATION LI…
池田 由里子/[…
住宅断面詳細図集 : 精緻なディテ…
田井 幹夫/著
「境界」から考える住宅 : 空間の…
大塚 篤/著,是…
木造住宅のつくり方 : 「朝霞の家…
熊澤 安子/著
木造軸組工法住宅の許…2017年版1
国土交通省国土技…
木造軸組工法住宅の許…2017年版2
木造軸組工法住宅…
堀部安嗣 小さな五角形の家 : 全…
堀部 安嗣/著,…
知的障害・発達障害のある子どもの住…
西村 顕/著,本…
時間を織り込む住宅設計術
彰国社/編
住宅リノベーション図集 : 住み継…
魚谷繁礼建築研究…
住宅設計詳細図集 : 珠玉のディテ…
手嶋 保/著
住環境のバリアフリー・ユニバーサル…
野村 歡/編,植…
狭小地3・4・5階建て住宅の設計法
大戸 浩/著,森…
プロとしてここまで知っておきたい木…
建築知識/編
住宅設計と環境デザイン
小泉 雅生/著
バリアフリ…2015-2016年度版
バリアフリー・デ…
健康に暮らす住まい9つのキーワード…
健康維持増進住宅…
低炭素住宅ガイドブック : 認定取…
低炭素住宅研究会…
最高の建築をつくるデザインのルール…
彦根 アンドレア…
ル・コルビュジエの住宅3Dパース全…
ル・コルビュジエ…
日本の住宅をデザインする方法2
耐震補強マニュアル : 耐震診断が…
田原賢 監修
OT・PTのための住環境整備論
野村 歡/著,橋…
バリアフリ…2013-2014年度版
バリアフリー・デ…
心地よいバリアフリー住宅をデザイン…
坂本 啓治/著
前へ
次へ
住宅建築 バリアフリー(建築) 福祉機器 高齢者福祉 障害者福祉
前のページへ