蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
忠臣蔵初期実録集
|
著者名 |
山本 卓/編
|
著者名ヨミ |
ヤマモト タカシ |
出版者 |
清文堂出版
|
出版年月 |
2020.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般開架 | 91356/122/ | 2102933884 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100840170 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
忠臣蔵初期実録集 |
書名ヨミ |
チュウシングラ ショキ ジツロクシュウ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
山本 卓/編
|
著者名ヨミ |
ヤマモト タカシ |
出版地 |
大阪 |
出版者 |
清文堂出版
|
出版年月 |
2020.9 |
本体価格 |
¥16000 |
ISBN |
978-4-7924-1453-5 |
ISBN |
4-7924-1453-5 |
数量 |
3,420p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
913.56
|
件名 |
実録体小説
赤穂義士
|
内容紹介 |
江戸城中の刃傷事件から吉良邸討ち入り、浅野家遺臣たちの切腹処分まで、赤穂浪士一件に取材する宝永期(1704〜1711)以前の初期実録「介石記」「新撰大石記」「通俗演義赤城盟伝」を収録。解題付き。 |
著者紹介 |
1956年大阪市生まれ。関西大学大学院文学研究科国文学専攻博士課程後期課程単位修得。同大学文学部教授。博士(文学)。専門は日本近世文学。著書に「舌耕・書本・出版と近世小説」など。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
介石記 |
|
|
|
|
2 |
新撰大石記 |
|
|
|
|
3 |
通俗演義赤城盟伝 |
野村 逸民/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ