検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

清末中国の士大夫像の形成 

著者名 小野 泰教/著
著者名ヨミ オノ ヤスノリ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2018.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架22206/93/2102868786一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100668011
書誌種別 図書
書名 清末中国の士大夫像の形成 
書名ヨミ シンマツ チュウゴク ノ シタイフゾウ ノ ケイセイ
郭嵩燾の模索と実践
言語区分 日本語
著者名 小野 泰教/著
著者名ヨミ オノ ヤスノリ
出版地 東京
出版者 東京大学出版会
出版年月 2018.11
本体価格 ¥5400
ISBN 978-4-13-026159-3
ISBN 4-13-026159-3
数量 6,235,6p
大きさ 22cm
分類記号 222.06
件名 中国-歴史-清時代
個人件名 郭 嵩燾
注記 文献:p213〜227 郭嵩燾関連年表:巻末p5〜6
内容紹介 中国初代駐英公使・郭嵩燾の士大夫像の模索を、彼の思想や実践から明らかにし、清末中国の士大夫像の形成が持った意味の解明に迫る。同時代の多くの士大夫たちの言論や、時代の異なる人物たちの思想との比較も試みる。
著者紹介 1981年佐賀県生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了。学習院大学外国語教育研究センター准教授。博士(文学)。
目次タイトル 序章 郭嵩燾による士大夫像の模索
第一節 中国近代思想史の枠組みと郭嵩燾 第二節 先行研究の整理と本書の位置 第三節 郭嵩燾の経歴と本書の構成
第Ⅰ部 士大夫の社会的地位の回復を目指して
第一章 士大夫の商賈化への批判
第一節 士大夫の商賈化 第二節 士-商関係の正常化- 第三節 西洋の「官」との遭遇 第四節 小結
第二論 士大夫どうしの関係悪化への危機感
第一節 士大夫による議論への嫌悪 第二節 真の士を抜擢しともに任務にあたること 第三節 士大夫の合意形成能力の欠如 第四節 小結
第Ⅱ部 士大夫像の模索と西洋政治像
第三章 渡英直前の郭嵩燾と劉錫鴻の士大夫像
第一節 同治末から光緒初期にいたる洋務人材についての議論 第二節 郭嵩燾「条議海防事宜」における士大夫像と西洋政治像 第三節 劉錫鴻による士大夫像の模索 第四節 劉錫鴻の士大夫像と西洋政治像 第五節 小結
第四章 郭嵩燾・劉錫鴻の士大夫像とイギリス政治像
第一節 郭嵩燾と劉錫鴻のイギリス観察の核 第二節 郭嵩燾と劉錫鴻の官民関係に対するまなざし 第三節 士大夫どうしの関係 第四節 小結
第五章 イギリス政治像と士大夫批判
第一節 富民を統括すべき士 第二節 「界限劃然」たる官職と人心風俗との関係 第三節 風俗の改良と禁煙公社 第四節 小結
第Ⅲ部 士大夫像の模索と経学・諸子学
第六章 民を治める方法の模索
第一節 誠意と礼 第二節 誠中形外と好悪 第三節 絜矩の道の解釈 第四節 小結
第七章 礼の実践
第一節 郭嵩燾と宗族 第二節 大宗の重視と士大夫の責務 第三節 宗法により生み出される士大夫間の秩序 第四節 小結
第八章 「是非の辯を押し付けること」と「己を俗と同じくすること」の克服
第一節 郭象への批判と聖人像の模索 第二節 是非と彼是との関係 第三節 有待・相待を目指して 第四節 小結
終章 清末中国の士大夫像の形成とその意義
第一節 新たな郭嵩燾像 第二節 清末中国の士大夫たちの議論空間



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
2018
郭 嵩燾 中国-歴史-清時代
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。