検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

鏡・意志・魂 

著者名 村上 寛/著
著者名ヨミ ムラカミ ヒロシ
出版者 晃洋書房
出版年月 2018.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架1324/10/2102872949一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100672237
書誌種別 図書
書名 鏡・意志・魂 
書名ヨミ カガミ イシ タマシイ
ポレートと呼ばれるマルグリットとその思想
言語区分 日本語
著者名 村上 寛/著
著者名ヨミ ムラカミ ヒロシ
出版地 京都
出版者 晃洋書房
出版年月 2018.12
本体価格 ¥4000
ISBN 978-4-7710-3111-1
ISBN 4-7710-3111-1
数量 7,175p
大きさ 22cm
分類記号 132.4
個人件名 Marguerite Porete
注記 文献:p159〜173
内容紹介 異端の烙印を押されたにも関らず、自説を撤回せず火刑に処せられたマルグリット。その著作「単純な魂の鏡」における意志の滅却を契機とした「魂の完成」の思想全体を体系的に明らかにし、意志概念と知性概念の本質に迫る。
著者紹介 1981年生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了。博士(文学)。日本学術振興会特別研究員PD(東京大学)。
目次タイトル 第Ⅰ部 ポレートの身分と異端問題
第一章 ポレートと『単純な魂の鏡』 第二章 14世紀初頭までのベギン運動 第三章 「ベギン」としてのポレート 第四章 異端判決引用文に対する解釈
第Ⅱ部 意志概念と愛
第一章 魂の辿る七つの段階と第五段階における変容 第二章 自由意思 第三章 意志概念
第Ⅲ部 知性認識とその構造
第一章 「女性神秘家」における理性と経験 第二章 知性と認識 第三章 再帰的対自意志



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
132.4 132.4
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。