検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

刑法総論の理論と実務 

著者名 小林 憲太郎/著
著者名ヨミ コバヤシ ケンタロウ
出版者 判例時報社
出版年月 2018.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架3261/53/0106652270一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100672855
書誌種別 図書
書名 刑法総論の理論と実務 
書名ヨミ ケイホウ ソウロン ノ リロン ト ジツム
言語区分 日本語
著者名 小林 憲太郎/著
著者名ヨミ コバヤシ ケンタロウ
出版地 東京
出版者 判例時報社
出版年月 2018.11
本体価格 ¥5500
ISBN 978-4-938166-17-5
ISBN 4-938166-17-5
数量 18,768p
大きさ 21cm
分類記号 326.1
件名 刑法
内容紹介 めまぐるしく複雑・多様化する今日の刑事事件を、平易に、論理的に、スッキリ解き明かす。各章冒頭に問題提起や論証を行う仮想対話も収録。判例索引、事項索引付き。『判例時報』連載を加筆し書籍化。
著者紹介 1974年生まれ。東京大学法学部卒業。立教大学教授。著書に「因果関係と客観的帰属」「刑法総論」「ライブ講義刑法入門」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
326.1 326.1
刑法
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。