検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

インターネットビジネスの競争戦略 

著者名 高井 文子/著
著者名ヨミ タカイ アヤコ
出版者 有斐閣
出版年月 2018.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架33817/17/0106641267一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100678630
書誌種別 図書
書名 インターネットビジネスの競争戦略 
書名ヨミ インターネット ビジネス ノ キョウソウ センリャク
オンライン証券の独自性の構築メカニズムと模倣の二面性
言語区分 日本語
著者名 高井 文子/著
著者名ヨミ タカイ アヤコ
出版地 東京
出版者 有斐閣
出版年月 2018.12
本体価格 ¥4900
ISBN 978-4-641-16533-5
ISBN 4-641-16533-5
数量 15,293p
大きさ 22cm
分類記号 338.17
件名 証券会社   電子商取引
注記 文献:p277〜286
内容紹介 インターネット事業参入において既存の大手企業の後塵を拝しながら果敢に挑み、世界的企業の参入にも立ち向かい、業界内で激しい競争を繰り広げながら成長を遂げた日本のオンライン証券業界。その競争を詳細に分析する。
著者紹介 東京大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。博士(経済学、東京大学)。横浜国立大学大学院国際社会科学研究院/経営学部准教授。
目次タイトル 序章 新しいビジネスの誕生と競争
1 本書の問題意識と目的 2 日本のオンライン証券業界の競争 3 既存研究の問題点と本書の意義 4 本書の構成
第Ⅰ部 本書の理論的背景とフレームワーク
第1章 イノベーションのプロセスと産業ダイナミクスに関する先行研究のサーベイ
1 A-Uモデル 2 アメリカ自動車産業の事例 3 ドミナント・デザインの確立とシェイクアウトの発生 4 日本のオンライン証券業界におけるイノベーション・プロセス 5 小括
第2章 競争戦略論に関する研究のサーベイ
1 はじめに 2 静的な戦略論 3 動的な戦略論 4 ディスカッション:既存の競争戦略論研究の問題点と行為システムのアプローチ導入の必要性 5 小括
第3章 本書の分析フレームワーク
1 はじめに 2 本書のフレームワーク(1):競争優位の企業間差異の形成・拡大・持続・収斂プロセス 3 本書のフレームワーク(2):四段階の進化プロセス 4 フレームワークと本書のリサーチクエスチョン 5 小括
第Ⅱ部 黎明期のオンライン証券市場における企業間競争の定性的・定量的な実証分析
第4章 高いパフォーマンスをあげる要因はなにか
1 はじめに 2 仮説導出 3 分析 4 結果 5 考察とディスカッション 6 小括
第5章 どのような企業が生存競争を勝ち残ったのか
1 はじめに 2 仮説構築 3 データ分析 4 考察とディスカッション 5 小括
第6章 オンライン証券業界における黎明期の企業間競争
1 はじめに 2 オンライン証券業界 3 オンライン証券専業6社の参入 4 口座数獲得競争の激化 5 松井証券の独自の戦略行動 6 戦略的模倣による収斂 7 小括
第7章 テキストマイニングによる日本のオンライン証券業界のA-Uモデル分析
1 はじめに 2 先行研究の振り返りと理論的予想の導出 3 リサーチデザイン 4 黎明期のオンライン証券業界のテキストマイニング分析 5 ディスカッション 6 小括
第8章 オンライン証券業界における黎明期の競争と企業間差異形成・持続のメカニズム
1 はじめに 2 フレームワークの振り返り 3 オンライン証券業界の黎明期の競争の再解釈 4 ディスカッション 5 小括
第9章 テキストマイニングによるオンライン証券業界の戦略グループ分析
1 はじめに 2 フレームワークの確認 3 日本のオンライン証券業界の市場黎明期の競争 4 リサーチデザインと分析結果 5 ディスカッション 6 小括
終章 まとめとインプリケーション
1 本書のまとめ 2 リサーチクエスチョンへの解答 3 インプリケーション 4 おわりに



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
2018
338.17 338.17
証券会社 電子商取引
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。