蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
北条時宗の時代
|
著者名 |
北条氏研究会/編
|
著者名ヨミ |
ホウジョウ シ ケンキュウカイ |
出版者 |
八木書店
|
出版年月 |
2008.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 21042/63/ | 2102138967 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001857737 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
北条時宗の時代 |
書名ヨミ |
ホウジョウ トキムネ ノ ジダイ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
北条氏研究会/編
|
著者名ヨミ |
ホウジョウ シ ケンキュウカイ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
八木書店
|
出版年月 |
2008.5 |
本体価格 |
¥18000 |
ISBN |
978-4-8406-2030-7 |
ISBN |
4-8406-2030-7 |
数量 |
3,807,51p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
210.42
|
件名 |
日本-歴史-鎌倉時代
|
個人件名 |
北条 時宗 |
内容紹介 |
北条時宗の時代を、鎌倉幕府の発給文書、北条時宗をとりまく人々、彼らが生きた時代の諸相の3つの視点から、総合的に分析。所領関係の基礎資料・新史料も提供。蒙古襲来をのりこえた時代の核心に迫る。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
北条時宗の時代 |
菊池 紳一/著 |
|
|
|
2 |
鎌倉幕府の発給文書について |
菊池 紳一/著 |
|
|
|
3 |
北条時頼文書概論 |
川島 孝一/著 |
|
|
|
4 |
六波羅探題発給文書の研究 |
久保田 和彦/著 |
|
|
|
5 |
北条長時について |
菊池 紳一/著 |
|
|
|
6 |
北条政村及び政村流の研究 |
山野井 功夫/著 |
|
|
|
7 |
北条時章・教時について |
磯川 いづみ/著 |
|
|
|
8 |
得宗家庶子北条時輔の立場 |
遠山 久也/著 |
|
|
|
9 |
極楽寺流における北条義政の政治的立場と出家遁世事件 |
下山 忍/著 |
|
|
|
10 |
北条実政と建治の異国征伐 |
永井 晋/著 |
|
|
|
11 |
安達一族 |
鈴木 宏美/著 |
|
|
|
12 |
佐原氏と三浦介家 |
磯川 いづみ/著 |
|
|
|
13 |
得宗被官平氏に関する二、三の考察 |
森 幸夫/著 |
|
|
|
14 |
平姓安東氏の研究 |
永井 晋/著 |
|
|
|
15 |
北条氏所領の認定とその集積・ゆくえ |
川島 孝一/著 |
|
|
|
16 |
北条氏と和歌 |
鈴木 宏美/著 |
|
|
|
17 |
中世都市鎌倉の発展 |
永井 晋/著 |
|
|
|
18 |
御家人制研究の現状と課題 |
秋山 哲雄/著 |
|
|
|
19 |
鎌倉幕府の地方制度 |
秋山 哲雄/著 |
|
|
|
20 |
女性相続の実例について |
斎藤 直美/著 |
|
|
|
21 |
嘉元の乱に関する新史料について |
菊池 紳一/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ