検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

近世の村と民衆運動 

著者名 白川部 達夫/著
著者名ヨミ シラカワベ タツオ
出版者 塙書房
出版年月 2019.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A2105/678/2102874667一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100689446
書誌種別 図書
書名 近世の村と民衆運動 
書名ヨミ キンセイ ノ ムラ ト ミンシュウ ウンドウ
言語区分 日本語
著者名 白川部 達夫/著
著者名ヨミ シラカワベ タツオ
出版地 東京
出版者 塙書房
出版年月 2019.2
本体価格 ¥8000
ISBN 978-4-8273-1301-7
ISBN 4-8273-1301-7
数量 12,258,3p
大きさ 22cm
分類記号 210.5
件名 日本-歴史-江戸時代   村落-歴史
内容紹介 著者のこれまでの「近世の村と民衆運動」にかかわる論考を集成。近世の村の意識構造や近世後期の村と民衆世界の広がり、近世村落の社会結合と民衆運動などについて論じる。
著者紹介 1949年北海道生まれ。東洋大学文学部教授。著書に「日本近世の村と百姓的世界」「近世の百姓世界」など。
目次タイトル Ⅰ 研究展望
第一章 総説 第二章 世直しと地域市場
Ⅱ 百姓の所有と共生
第三章 近世の村と百姓の土地所持 第四章 日本近世の共生思想
Ⅲ 村と民衆世界の広がり
第五章 畿内先進地域の村と商品生産 第六章 江戸地廻りの賑わい 第七章 幕末維新期の村と旅人改め 第八章 幕末維新期の村方騒動と「小賢しき」者
Ⅳ 村と民衆運動
第九章 一八世紀末における幕藩領主の関東認識と村方騒動 第一〇章 近世村落の社会結合と民衆運動 第一一章 寛政期肥料国訴の動向について 第一二章 文政期の肥料訴願と国訴について



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
210.5 210.5
日本-歴史-江戸時代 村落-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。