タイトルコード |
1000100701111 |
書誌種別 |
図書(児童) |
書名 |
道徳図書館 [2-3] |
巻次(漢字) |
[2-3] |
書名ヨミ |
ドウトク トショカン |
|
小学生が選んだ物語集 |
各巻書名 |
みんなといのちの章 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
吉本 恒幸/監修
道徳図書館編集委員会/企画・編集
|
著者名ヨミ |
ヨシモト ツネユキ ドウトク トショカン ヘンシュウ イインカイ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
文溪堂
|
出版年月 |
2019.3 |
本体価格 |
¥3200 |
ISBN |
978-4-7999-0313-1 |
ISBN |
4-7999-0313-1 |
数量 |
47p |
大きさ |
30cm |
分類記号 |
150
|
件名 |
道徳
|
学習件名 |
道徳 キング牧師 差別 図書館 法律 規則 東京スカイツリー 難民 緒方/貞子 災害・防災 生命 自然保護 国枝/慎吾 意志 |
内容紹介 |
不朽の名作や人気作品を集めた珠玉の道徳物語集。道徳科の内容のうち「集団や社会との関わりに関すること」「生命や自然、崇高なものとの関わりに関すること」を取り上げる。小学校高学年編は「ひとふみ十年」など7編を収録。 |
目次タイトル |
1 だれもが人として マーチン少年の夢-キング牧師 |
|
考えよう 知ろう 世界の状況を反映する「ノーベル平和賞」 |
|
2 きまりを守る 図書館員のなやみ |
|
考えよう 知ろう 「法律」は、みんなの自由を守るもの |
|
3 現代を支える伝統と文化 伝統の知恵と技術が支える塔-東京スカイツリー |
|
考えよう 知ろう 「カラオケ」は日本の文化 |
|
4 世界の人と共に生きる 難民に思いを寄せて |
|
考えよう 知ろう 「国際連合」の4つの目的 |
|
5 尊い命 稲むらの火で命を救え |
|
考えよう 知ろう 命を守る「ハザードマップ」 |
|
6 自然に学ぶ ひとふみ十年 |
|
考えよう 知ろう 生きものが「絶滅」する理由 |
|
7 よりよく生きる プロ車いすテニスプレイヤー-国枝慎吾 |
|
考えよう 知ろう 自分の弱さに打ち勝つ「克己心」 |