蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
漢詩のレッスン
|
著者名 |
川合 康三/著
|
著者名ヨミ |
カワイ コウゾウ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2014.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 児開書庫A | J921/カコ/ | 0600517567 | 児童 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100230067 |
書誌種別 |
図書(児童) |
書名 |
漢詩のレッスン |
書名ヨミ |
カンシ ノ レッスン |
叢書名 |
岩波ジュニア新書
|
叢書番号 |
789 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
川合 康三/著
|
著者名ヨミ |
カワイ コウゾウ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2014.11 |
本体価格 |
¥880 |
ISBN |
978-4-00-500789-9 |
ISBN |
4-00-500789-9 |
数量 |
6,260p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
921.43
|
件名 |
漢詩
|
学習件名 |
漢詩 |
注記 |
関係年表:p255〜260 |
内容紹介 |
恋人との別れ、故郷への思い、心に染み入る風景…。1首が4句から成る中国唐代の詩「絶句」のなかから、有名な15首を選んで丁寧に紹介する。漢詩の基礎知識も解説。 |
著者紹介 |
1948年浜松市生まれ。京都大学大学院博士課程中退。博士(文学)。ブランダイス大学招聘教授、京都大学名誉教授。専攻は中国古典文学。著書に「中国の自伝文学」など。 |
目次タイトル |
中国・唐代の関係地図 |
|
Ⅰ 絶句を知ろう |
|
1 詩のかたち 2 唐詩の時期区分 3 詩を作る人々 4 日本人と漢詩 |
|
Ⅱ 絶句を読もう |
|
1 小鳥さえずる春の朝-孟浩然「春暁」 2 月光のもとに故郷を思う-李白「静夜思」 3 去年と同じ春-杜甫「絶句」(江碧にして) 4 柳の色がさそう悲しみ-王昌齢「閨怨」 5 夢破れて老いる-張九齢「鏡に照らして白髪を見る」 6 合格の喜び-孟郊「登科の後」 7 竹林の静寂-王維「竹里館」 8 雨に募る恋人への思い-李商隠「夜雨 北に寄す」 9 世界の果てまで拡がる光景-王之渙「鸛雀楼に登る」 10 寒山寺の鐘の音-張継「楓橋夜泊」 11 悲壮な別れ-駱賓王「易水送別」 12 燃えるような紅葉-杜牧「山行」 13 月の夜、舟は下る-李白「峨眉山月の歌」 14 恋人との別れ-杜牧「別るるに贈る二首」其の二 15 限りなく美しい夕日-李商隠「楽遊原」 |
|
あとがき |
|
関係年表 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ