蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本のもと 家族
|
著者名 |
服藤 早苗/監修
|
著者名ヨミ |
フクトウ サナエ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2011.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 児童書庫 | J361/ニツ/ | 0600460858 | 児童 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002224306 |
書誌種別 |
図書(児童) |
書名 |
日本のもと 家族 |
巻次(漢字) |
家族 |
書名ヨミ |
ニッポン ノ モト |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
服藤 早苗/監修
|
著者名ヨミ |
フクトウ サナエ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2011.8 |
本体価格 |
¥1400 |
ISBN |
978-4-06-282687-7 |
ISBN |
4-06-282687-7 |
数量 |
157p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
302.1
|
件名 |
日本
|
各巻件名 |
家族 |
学習件名 |
家族 日本 結婚 日本神話 古事記 奈良時代 飛鳥時代 万葉集 平安時代 貴族 室町時代 鎌倉時代 北条/政子 武士 江戸時代 町人 大正時代 明治時代 平塚/雷鳥 父 昭和時代 会社員 男女平等 住まいの歴史 戸籍 少子高齢化社会 出生率 人名 |
内容紹介 |
昔は、ひとりの夫に妻がたくさんいたってほんとう? お父さんがいちばんエラかった時代はいつ? 「7歳までは神の子」ってどういうこと? 結婚、子ども、家族のかたちを時代ごとに紹介します。 |
|
いちばんエラいのはお父さん |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
温故編 |
|
|
|
|
2 |
「日本」を産んだ夫婦 |
|
|
|
|
3 |
好きになったら、すぐ結婚! |
|
|
|
|
4 |
男はみんなお婿に行く? |
|
|
|
|
5 |
わたし、お嫁に行きます |
|
|
|
|
6 |
みんなが「家」を大事にした! |
|
|
|
|
7 |
いちばんんエラいのはお父さん |
|
|
|
|
8 |
男女平等の世の中へ |
|
|
|
|
9 |
知新編 |
|
|
|
|
10 |
家族の役割 |
|
|
|
|
11 |
結婚ってなんだろう? |
|
|
|
|
12 |
子どもが減った? |
|
|
|
|
13 |
名字と名前 |
|
|
|
|
14 |
未来編 |
|
|
|
|
15 |
これからの家族 |
|
|
|
|
16 |
コラム |
|
|
|
|
17 |
●和歌は古代の婚活だった!? |
|
|
|
|
18 |
●7歳までは神の子ども? |
|
|
|
|
19 |
●乳母たちがつくった歴史 |
|
|
|
|
20 |
●日本の家の移りかわり |
|
|
|
|
21 |
●一夫多妻とは? |
|
|
|
|
22 |
●同姓の男女は結婚できない? |
|
|
|
|
23 |
●さまざまな結婚式 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
化学・化学工学のための実践データサ…
金子 弘昌/著
化学技術者・研究者になるには
堀川 晃菜/著
Pythonで学ぶ実験計画法入門 …
金子 弘昌/著
化学版これを英語で言えますか?
齋藤 勝裕/著,…
化学コミュニケーション : 「社会…
御園生 誠/著,…
化学系・生物系の計算モデル
萩谷 昌己/著,…
Gaussianプログラムで学ぶ情…
堀 憲次/著,山…
化学英語のスタイルガイド
松永 義夫/編著…
化学者の倫理 : こんなときどうす…
J.コヴァック/…
化学数学
長浜 邦雄/[ほ…
なっとくする化学数学
佐藤 博保/著
インターネット時代の化学文献とデー…
時実 象一/著,…
化学英語の基礎 : 和英・英和用例…
野崎 亨/著
化学のためのインターネット活用法
生田 茂/著,松…
ノーベル賞の周辺 : 福井謙一博士…
米沢 貞次郎/著…
化学英語の活用辞典 : 化学の論文…
香月 裕彦/編集…
化学英語の手引き
大沢 善次郎/著
研究者のためのインターネット読本 …
『化学』編集部/…
化学情報 : 文献とデータへのアク…
千原 秀昭/著,…
ケミカル・アブストラクツとCAS …
Hedda Sc…
化学文献の調べ方 : ケミカルアブ…
化学英語の基礎 : 和英・英和用例…
野崎 亨/著
化学者のための実用英語 : 旅行・…
小沢 昭弥/著
化学者・生化学者のためのLATEX…
藤田 真作/著
Chemical Abstract…
笹本 光雄/著
実務に必要な技術英語 : 化学編
種本 省三/著
化学文献の調べ方
パソコンによる計算化学入門
Donald W…
化学と化学教育の源泉 : アメリカ…
丸石 照機/著
化学情報 : 文献とデータへのアク…
千原 秀昭/著,…
化学系のためのMacintosh …
岡畑 恵雄/[ほ…
パソコンによる化学計算入門
佐藤 信孝/著,…
化学文献の調べ方
SI単位と化学計算の実際
嶋林 三郎/著
化学者のための英語報文の書き方
山本 忠弘/共著…
CASオンライン入門
ヘッダ シュルツ…
化学のレポートと論文の書き方
英語化学論文の書き方
平山 健三/[ほ…
化学英語をどう書くか
R.Schoen…
化学英語 : 論文と手紙の書き方
湊 宏/著,R.…
前へ
次へ
前のページへ