蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
これがPKOだ
|
著者名 |
森 英樹/著
|
著者名ヨミ |
モリ ヒデキ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1993.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 児童書庫 | J329/モヒ/ | 9600030808 | 児童 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000540683 |
書誌種別 |
図書(児童) |
書名 |
これがPKOだ |
書名ヨミ |
コレ ガ ピーケーオー ダ |
|
憲法と国際協力を考える50話 |
叢書名 |
岩波ジュニア新書
|
叢書番号 |
219 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
森 英樹/著
|
著者名ヨミ |
モリ ヒデキ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1993.4 |
本体価格 |
¥583 |
ISBN |
4-00-500219-6 |
数量 |
220p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
329
|
件名 |
国連平和維持活動
日本-対外関係
憲法-日本
|
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
「国際日本研究」コンソーシアム事始 |
|
|
|
|
2 |
国際日本学部の「教育」をどう捉えるか |
横田 雅弘/著 |
|
|
|
3 |
「国際日本研究」時代における「日本事情」 |
春名 展生/著 |
|
|
|
4 |
中国語圏における日本研究 |
伊東 貴之/著 |
|
|
|
5 |
総合討論 |
張 競/ほか述 |
榎本 渉/司会 |
|
|
6 |
国際ワークショップ「人文科学と社会科学の対話-国際日本研究の立場から」趣旨説明 |
楠 綾子/著 |
|
|
|
7 |
社会科学における「人」と「人々」 |
猪木 武徳/述 |
|
|
|
8 |
歴史の尺度 |
吉見 俊哉/著 |
|
|
|
9 |
文学部長と経済学者との対話から |
金水 敏/著 |
|
|
|
10 |
日本の環境法の歴史と展開 |
樺島 博志/著 |
|
|
|
11 |
“同床異夢”か“異榻同夢”か |
細井 浩一/著 |
|
|
|
12 |
ラウンドテーブル・総合討議 |
佐藤 卓己/ほか述 |
坪井 秀人/司会 |
|
|
13 |
ワークショップを終えて |
河野 至恩/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ