蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般開架 | 70912/11/2 | 0106641964 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
問題提起 |
阿部 浩一/述 |
|
|
|
2 |
浪江町請戸・双葉町両竹に関する歴史と文化の継承について |
西村 慎太郎/述 |
|
|
|
3 |
大熊町「個人文化財レスキュー」について |
成田 裕/述 |
|
|
|
4 |
慟哭の里 |
鎌田 清衛/述 |
|
|
|
5 |
「飯舘村社寺文化財記録保存」活動報告 |
佐藤 俊雄/述 |
|
|
|
6 |
地域史資料の収納・保存・活用を考える |
藤田 正雄/述 |
|
|
|
7 |
地元に根ざした歴史研究の在り方 |
大河 峯夫/述 |
|
|
|
8 |
意見交換 |
本間 宏/司会 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
文化財-福島県 文化財保護 東日本大震災(2011)
前のページへ